昨日は飲みすぎたのでまだ酒が残っている。気持ちが悪いほどではないが。。。
6時半に起床して朝食の準備。昨夜と今朝も食べ過ぎてお腹が重い。
9時半に朝練に出発!!
今週は全然バイクに乗る時間がなかったので一週間ぶりのチャリトレだ。
まずは七沢温泉から日向薬師の峠を登って一汗流す。久しぶりにバイクに乗る仲間もいるのでいきなりの登りは辛そうだ。
R246を越えて鶴巻温泉からかなりアップダウンの激しい東名高速の側道をダッシュ!!
レイクウッドCCの横の坂を更にダッシュして、富士見橋から大井松田への道をまたまたダッシュ!!
出発前はポタリングペースで行こうと言う話だったが、やはりみんなトップトライアスリート達だ。
カラダが暖まってくると熱くなってハイペースになってきた。
大井松田から国府津方面は平地が多いので自然とスピードも上がる。
国府津からプチ山岳コースへ入り富士見橋手前までヒルクライム。
ここから震生湖まで丘陵地帯のアップダウンの道が続く。ここは先週末に一人で走ったコースだ。
途中、もの凄い風が吹いて自転車もろとも飛ばされそうになった。
ここから先は、週末と同じ大山の浅間山林道から日向薬師の峠につなげようと思っていたが、みんな今日のアップダウンコースで足にきているみたいなのでR246から伊勢原経由で帰る事にした。
今日は5人で走ったが、1人で走るよりもハイペースになるのでいい練習になったな~。
夕方からスペシャライズドのS-WORKS/EPICが納車なので取りに行ってきた。
ん~やっぱりいいバイクだ!!詳細はまたのちほど。
写真は出発前に自宅前で撮影。
本日の記録は、
(コース)
清川村~七沢温泉~日向薬師~大山駐車場~鶴巻温泉入口~東名高速測道~レイクウッドCC~富士見橋~大井松田~国府津~富士見橋~震生湖~秦野~伊勢原~清川村
(練習時間)4時間 1分54秒(ストップ時間含む)
(走行時間)3時間19分50秒
(走行距離)81.8km/h
(最高速度)58.2km/h
(平均速度)24.5km/h
(平均ケイデンス) 90
(最高ケイデンス)124
(心拍数リミット)121~158 ※リミットはポラールが自動測定したもの。
(リミット以下) 51分13秒
(リミット内) 1時間58分26秒
(リミット以上)1時間14分15秒
(最大心拍数) 179
(平均心拍数) 145
(消費カロリー)2329Kcal