2024年4月1日(月)熊野、串本、和歌山/観光編(紀伊半島クライミングツアー2日目)

紀伊半島クライミングツアー2日目。

今日は新宮市から紀伊半島をグルッと回って南紀白浜の岩場へ向かいます。

途中に観光地がたくさんあるので有名どころにご案内。

まずは那智の滝へ。

 batch_RIMG4549

batch_RIMG4550

batch_RIMG4552

何度見てもこの滝は迫力がありますね。(^^)

batch_RIMG4554

batch_RIMG4555

batch_RIMG4556

batch_RIMG4558

batch_RIMG4560

朝ですがソフトクリームタイム。(笑)

batch_RIMG4561

那智に来たらやっぱり那智黒飴。

batch_RIMG4562

次は串本にある橋杭岩。

海の中に岩峰が並んで立っています。

batch_RIMG4564

batch_RIMG4565

batch_RIMG4566

batch_RIMG4568

登りたくなりますよね~。(笑)

batch_RIMG4569

次は本州最南端の潮岬へ。

桜が満開でした。

batch_RIMG4570

batch_RIMG4571

batch_RIMG4572

batch_RIMG4573

青空に白い灯台が映えますね。

batch_RIMG4574

batch_RIMG4576

batch_RIMG4578

灯台の展望台へは急な階段。

batch_RIMG4579

今日は雲一つ無い快晴で水平線まで見渡せます。

batch_RIMG4580

batch_RIMG4581

batch_RIMG4583

batch_RIMG4586

資料館も見学しますl

batch_RIMG4589

昔の灯台の灯りは巨大な灯油ランプだったんですね。

batch_RIMG4587

batch_RIMG4588

次は南紀白浜へ移動。

クライミングの前にランチタイム。

和歌山と言えばやっぱり和歌山ラーメンですね。

batch_RIMG4591

batch_RIMG4592

batch_RIMG4593

batch_RIMG4595

九州ラーメンの様な細麺です。

batch_RIMG4596

batch_RIMG4598

batch_RIMG4599

お腹がいっぱいになったら次はクライミングです。

クライミングの内容は、別記事のクライミング編をご覧下さい。

クライミングが終わってから和歌山市へ移動。

まだ時間が合ったので、ホテルにチェックインする前に和歌山城へご案内。

batch_RIMG4702

やっぱり石垣が気になりますね~。(笑)

batch_RIMG4704

天守閣は再建された物です。

batch_RIMG4732

和歌山城の石垣の難易度は高くないですね。(笑)

batch_RIMG4705

batch_RIMG4706

batch_RIMG4707

独特の形をした石が使われています。

batch_RIMG4708

batch_RIMG4709

お姫様。

batch_RIMG4711

忍者。

batch_RIMG4712

batch_RIMG4713

batch_RIMG4714

桜がいい感じで咲いています。

batch_RIMG4715

batch_RIMG4716

batch_RIMG4719

天守閣の中は展示物がたくさん。

batch_RIMG4721

シャチホコは金色じゃなかったですね。

batch_RIMG4723

展望台から見た和歌山市内。

batch_RIMG4724

batch_RIMG4725

海も近いです。

batch_RIMG4726

batch_RIMG4729

batch_RIMG4731

今日も色々と観光地を巡って楽しんでいただきました。

夜は和歌山の地酒で日本酒講習会です。(^^)

バナー1

バナー3

2024年3月31日(日)和歌山県新宮市/和食割烹/きのした(日本酒講習会)

今夜は和歌山県新宮市の駅近くのお店へご案内。

 IMG_20240331_182750

メイン通ですが人通りもまばらですね。

IMG_20240331_183020

和食割烹の「きのした」

IMG_20240331_183104

飲み屋も少ないので満席でした。

予約は必須です。

まずは瓶ビールで乾杯!!

IMG_20240331_183701

メニューはこんな感じです。

変わったものがたくさん。

IMG_20240331_200816

日本酒はこんな感じ。

IMG_20240331_200821

IMG_20240331_200824

IMG_20240331_205038

お通しも手がこんでいますね。

IMG_20240331_183753

牛&水菜サラダ。

IMG_20240331_184104

カンパチ、蛸刺し。

IMG_20240331_184544

今宵の1本目は地元新宮市の「太平洋」

IMG_20240331_184925

IMG_20240331_184932

乾杯~!!

IMG_20240331_184910

ミンククジラの刺身。

IMG_20240331_185318

シラスの天麩羅。

IMG_20240331_190111

ミンククジラの竜田揚げ。

IMG_20240331_190158

今宵の2本目は新宮市の「熊野三山」

IMG_20240331_191840

IMG_20240331_191847

IMG_20240331_191859

イルカの刺身。

初めて食べましたがクジラに似ていますね。

IMG_20240331_193330

バイ貝。

IMG_20240331_193554

手作り揚げ出し豆腐。

IMG_20240331_193814

今宵の3本目は新潟県の「五郎八」

IMG_20240331_195922

IMG_20240331_195930

IMG_20240331_195942

いい感じの濁り酒。

IMG_20240331_195647

ウツボの唐揚げ。

IMG_20240331_195858

マグロの心臓煮。

IMG_20240331_200113

サービスでグラタンをいただきました。(^^)

IMG_20240331_200655

IMG_20240331_200830

今宵の4本目は芋焼酎の「古式にごり」

IMG_20240331_201055

IMG_20240331_201101

たまには芋焼酎も美味しいですね。(^^)

IMG_20240331_201115

最期の〆は煮込みカレー。

美味しかったですがお腹一杯。(笑)

IMG_20240331_202205

ホテルの帰る途中に寄ったローソンには新宮市の地酒がたくさん並んでいました。

IMG_20240331_205834

今日は地元でしか食べられ無い珍しいおつまみをたくさん楽しんでいただきました。

日本酒が少なかったのがちょっと残念でしたが、新宮市の地酒があったので良しとします。

明日のクライミングも頑張りましょう。

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3

2024年3月31日(日)南紀/白嵓(紀伊半島クライミングツアー1日目)

紀伊半島クライミングツアー1日目は「南紀/白嵓」へ。

伊勢神宮からは熊野方面に南下して約1時間ぐらい。

ちゃんと駐車スペースもあります。

batch_RIMG4452

急登を5分ほどで岩場に到着。

アプローチが近くていいですね。

batch_RIMG4453

ここは石灰岩の岩場でオーバーハングがたくさんあります。

batch_RIMG4454

batch_RIMG4455

batch_RIMG4456

テーブルまで置いてあってビックリでした。(笑)

batch_RIMG4459

今日はこのルートで練習します。

batch_RIMG4460

まずはトップロープをセット。

batch_RIMG4461

最初にK岡さんから。

batch_RIMG4464

batch_RIMG4465

batch_RIMG4467

batch_RIMG4469

batch_RIMG4471

ここが核心。

薄かぶりでホールドも細かいのでちょっと難しいですね。

batch_RIMG4473

何度かトライしましたが駄目だったのでヌンチャクをつかんで登りました。

batch_RIMG4475

ここから上はクラックがあるので手がしっかりと決まります。

batch_RIMG4480

batch_RIMG4481

何とか完登しました。

batch_RIMG4483

次はY谷さん。

Y谷さんにはちょっと難しめですが、登れる所まで頑張ってもらいます。(^^)

batch_RIMG4485

出だしからテンションがかかりましたが、ムーブを覚えてもらって反復練習。

batch_RIMG4488

batch_RIMG4489

batch_RIMG4490

batch_RIMG4491

ムーブはこなせるようになりましたがちょっと腕力が足りません。

batch_RIMG4494

batch_RIMG4498

それでも何度も挑戦。

batch_RIMG4500

最期はヌンチャクを掴んで乗越ました。

batch_RIMG4502

この上の核心も大苦戦。

batch_RIMG4505

かなり時間がかかりましたが腕がパンプするまで登ってもらいました。

batch_RIMG4509

ここで終了。

ナイスファイトでしたよ。

batch_RIMG4510

最期にここを登りました。

batch_RIMG4511

batch_RIMG4512

batch_RIMG4513

オーバーハングは楽しいですね。(^^)

batch_RIMG4516

景色も最高。

batch_RIMG4514

今日はこれで終了です。

お二人ともかなり頑張ったので明日は筋肉痛かも。(笑)

今日はお疲れ様でした。

batch_RIMG4519

バナー1

バナー3

ギャラリー
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ