2019年2月11日(月)晴れ
北海道2日目はS原さんご夫婦をご案内します。
今日は天気が良ければ大雪山登山の予定でしたが
あいにく山は大荒れの天気のため残念ながら中止。
札幌テイネスキー場でショートスキー講習会に変更となりました。

札幌市内からすぐの所にこんなスキー場があるなんて
札幌市民がうらやましいです。


スキー場からは札幌市内が良く見えます。


まずは緩傾斜で軽くアップしてから山頂まで上がります。

札幌市内が正面に。

私は自前の120cmのショートスキー。

お2人は約90cmのショートスキー。
できれば120cmが良かったのですが
レンタルはこれしかありませんでした。

急な傾斜は少しアイスバーンもありますが
ラインを選べばパウダーが続きます。


悪い所を修正しながら何度も練習。

石狩方面には冬型の雪雲がびっしりかかっています。

手前が旦那さん、後ろが奥さん。

午後になるとコツをつかんできて
ずいぶんと上達してきました。(^^)

最後の仕上げは急傾斜のコブへ。

さすがにここは苦戦していましたが
なんとか下まで降りてきました。


ここからは石狩平野が一望できます。


クールダウンで緩い傾斜のコブを何度か滑って
今日のショートスキー講習会は終了しました。

ホテルへチェックインしてすすきのへ繰り出します。
今日は札幌雪祭りの最終日なので
雪まつりへご案内。(^^)
氷の滑り台がありました。


奥さんがこれが見たいと言うのでやってきました。
音楽に合わせてライトアップされます。


せっかく来たので
夜ごはんの前に少しだけ。(笑)


いつもは激混みの人気店なのですが
奇跡的に並ばずに入れました。

まずは乾杯!!

このお店は生ラムジンギスカンのお店。
1人、2人前ずつ注文しました。



やっぱりジンギスカンは生ラムが美味しいですね。


お2人には満足していただけました。(^^)

食後にカラオケに行きたいとのことでしたので
まねき猫にご案内。
夜も盛り上がりました。(^^)
明日はアイスクライミング講習会の予定です。
