2019年1月17日(木)晴れ


今日は八ヶ岳/南沢大滝でアイスクライミング講習会です。

平日にも関わらず4名にご参加いただきました。


赤岳山荘の駐車場から約1時間で到着。

氷は沢一杯に発達していて登り放題と言った感じです。


大滝には先行パーティが1組いただけです。




今年は雪が少ないので

かなり下まで氷床になっていました。




右側の一番難しいラインをリードして

トップロープをセット。

さっそく登ってもらいます。




氷は固く高さもあるので

省エネクライミングにしないと

すぐに力尽きてしまいます。










この辺りはまだ傾斜が緩いです。






だんだんと傾斜がきつくなってきます。








1回目は皆さん、この辺りで力尽きてしまいました。




N野さんはアイスクライミング初体験。

登り方を説明してさっそくチャレンジ。






アイス初めてにしてはなかなかうまいです。






2回目にチャレンジのB場さん。

この辺りは垂直~少し薄かぶりになっています。




何とか無事に完登しました。(^^)




今日、最後まで登れたのはB場さんだけでした。(^^)






1人2回ずつ登って終了です。

高さがあるので

1回登ったら他のエリアの3回分ぐらいの疲労感はありますね。(笑)




帰りがけに小滝を見学に行きました。

ここはかなり登られていて氷がボコボコです。




最後まで登れなかった方は

また次回リベンジですね。(^^)

今日はお疲れ様でした。