2018年11月29日(木)晴れ
今日は広沢寺でクライミング基礎講習会を開催です。
天気は快晴、青空が気持ちいいですね。

広沢寺の紅葉もちょうど見ごろになってきました。




紅葉をバックに講習会開始します。
まずはクライミングギアの説明から。

ギアの使用方法を一通り説明。
カラビナは全て軽量カラビナなので
これだけあっても見た目よりもかなり軽いです。

次はザイルの結び方を各種。




そしてトップのビレー、トップロープのビレー、ロワーダウン方法。
完全にできるまで反復練習します。



そして実際の墜落の停止を体験。
何をやったら危険なのかを覚えてもらいました。

次はクライミングの練習です。

右側の岩壁にトップロープをセット。

ビレーは万全ですね。

お互いにビレーしながら登ります。



ロワーダウンは最初は怖いですが慣れてきます。




最後の下りはクライムダウン。


左の方は
これからアルパインクライミングに挑戦したいとのことでした。
これから少しずつ技術を身に着けていきましょう。
今日はお疲れ様でした。
