2019年3月31日(日)
ジャパンスーパーマスターゲーム最終戦も優勝して
2018年度のシリーズチャンピオンにもなる事ができました。
今夜は名古屋で宿泊なので地酒で祝杯をあげることにします。(^^)
明日、鈴鹿/椿岩のクライミング講習会に参加するS原さんと一緒に名古屋の街へ。
日曜日と言う事もあって気になる店はほとんど定休日。。。
ちょっと離れている所に日本酒バーを見つけたので歩いていると
街中にこんな観覧車がありましたよ。
今夜はこのお店です。
行く前に予約をしておいたのでカウンターへ。
愛知県の地酒がありました。私は一番人気の九平次の純米大吟醸。
S原さんは山形県の上喜元。
お酒によってグラスも変わります。
今日はお疲れ様でした。
明日のクライミングも頑張りましょう。(^^)
〆鯖。
塩辛。
刺身コンニャク。
栃木県の仙禽の春バージョン。
夏はカラフルなカブトムシの絵柄になります。
マスターと話をしているとまだ市販はされていないと言う愛知県の地酒を出してくれました。
これから少量販売するそうです。
生しらす。
石川県の奥能登。
岩手県のAKABU。
岐阜県の射美。日本一小さな蔵で生産量は30石だそうです。
流通量が少ないのでなかなか買えないとのこと。
ネットで探しても全て売り切れでした。
岩手県の喜久盛酒造のビクトル投げからの膝十字固めがありました。
タクシードライバーと同じ蔵です。
S原さんがカラオケに行きたいと言う事で少しだけ。(笑)
やっぱり〆はラーメン。
今夜は鶏塩のあっさりラーメンにしました。(笑)
明日の天気がちょっと微妙ですがクライミングを楽しんできます。
今日はお疲れ様でした。
最新記事
最新コメント
最新記事(画像付)
-
2023年5月29日(月)静岡県掛川市/居酒屋/喜縁旬菜 ZIKAN(地酒万歳)
-
2023年5月28日(日)岡山県倉敷市/居酒屋/天一(地酒万歳)
-
2023年5月28日(日)CJ-U八幡浜(MTBレース)
-
2023年5月27日(土)愛媛県八幡浜市/お酒と魚とおばんざい/浮波月(日本酒講習会)&コース試走
-
2023年5月26日(金)広島県福山市/居酒屋/おの(日本酒講習会)
-
2023年5月26日(金)奈良市~福知山市/地酒買出し(地酒万歳)
-
2023年5月25日(木)奈良市/旬彩・魚・鶏/じゅん平(地酒万歳)
-
2023年5月24日(水)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(地酒万歳)
-
2023年5月24日(水)広沢寺トップロープクライミング講習会
-
2023年5月22日(月)伊豆/城山南壁トップロープクライミング講習会
アーカイブ
カテゴリー