2019年4月1日(月)晴れ~雨~晴れ

今日は久しぶりに鈴鹿/椿岩でトップロープクライミング講習会です。
天気予報では冬型気圧配置で寒気が入ってくるので不安定な天候だと言っています。
ちょっと雲が多いですが晴れているので予定通り岩場へ向かいました。

DSC_2564

椿岩は石灰岩で前傾壁が多いです。
S原さんもこれが登れるようになったら凄いですね。(^^)

DSC_2567

この時まで青空でしたが準備をしていると突然、どしゃ降りの雨になりました。
今日はもうだめかな??とあきらめかけたらまた青空が。。。
どうやら通り雨だったようです。
岩場も上部が少し濡れただけだったので登れそうです。

DSC_2568

まずは5.9のルートにトップロープをセット。

DSC_2570

DSC_2571

DSC_2572

DSC_2573

少し前傾していますがホールドはたくさんあります。

DSC_2574

DSC_2576

上部はホールドが小さくなるので大苦戦。

DSC_2578

なんとかテンション交じりで登りました。

DSC_2579

DSC_2580

そして隣のルートへトップロープを移動。

DSC_2581

DSC_2582

DSC_2583

こちらも苦戦しながら登り切りました。(笑)

DSC_2584

DSC_2585

この直後から雨がパラパラと降り出して、駐車場に戻った時にはどしゃ降りになっていました。
丁度タイミングが良かったです。
下山後は近くにあったラーメン屋へ。

DSC_2586

怪しい雰囲気でしたが意外と美味しかったです。

DSC_2587

ランチの後は、350kmのロングドライブで帰路に付きました。
夕食は伊勢原にある たちばな へ。

DSC_2589

昔懐かしい昭和の味のカツカレーがあったので思わず注文。(笑)
醤油をかけて美味しくいただきました。

DSC_2588

今回のツアーで仕入れた地酒です。(笑)

DSC_2590

今月は月末に福島県のクライミングツアーがあるので福島の地酒が楽しみです。(^^)

バナー1

バナー3