2019年4月23日(火)晴れ
今日は先週に引き続き今月2回目のバトルランナーガイドです。
お二人ともバトルランナーは初挑戦。
先行パーティもおらずのんびりと登れそうです。

準備をしてさっそくスタート。

1P目の下部はトップロープをセットして
登っていたパーティがいたのでトラバースルートへ。

2P目は長いので鎌形ハングの下でピッチを切ります。






鎌形ハングの下でムーブの説明をします。


真中がルート。
手順を間違えるとはまってしまいます。(笑)

M田さんは1テンションで登って来ました。

F井さんは果敢にチャレンジしましたが2回中吊りに。。。
お助けアブミを使って何とか登りました。


鎌形ハング上のビレーポイント。

最終ピッチ。結構長いです。



高度感満点で気持ちいいですよ。


終了点はダイレクトルートの終了点を使います。

ここからだと2ピッチの懸垂下降で地上へ。



残念ながら鎌形ハングをノーテンションで登ることはできませんでしたが
また秋にリベンジするとのことでした。
しっかりとオーバーハングの練習をお願いします。(^^)
今日はお疲れ様でした。


今日は先週に引き続き今月2回目のバトルランナーガイドです。
お二人ともバトルランナーは初挑戦。
先行パーティもおらずのんびりと登れそうです。

準備をしてさっそくスタート。

1P目の下部はトップロープをセットして
登っていたパーティがいたのでトラバースルートへ。

2P目は長いので鎌形ハングの下でピッチを切ります。






鎌形ハングの下でムーブの説明をします。


真中がルート。
手順を間違えるとはまってしまいます。(笑)

M田さんは1テンションで登って来ました。

F井さんは果敢にチャレンジしましたが2回中吊りに。。。
お助けアブミを使って何とか登りました。


鎌形ハング上のビレーポイント。

最終ピッチ。結構長いです。



高度感満点で気持ちいいですよ。


終了点はダイレクトルートの終了点を使います。

ここからだと2ピッチの懸垂下降で地上へ。



残念ながら鎌形ハングをノーテンションで登ることはできませんでしたが
また秋にリベンジするとのことでした。
しっかりとオーバーハングの練習をお願いします。(^^)
今日はお疲れ様でした。

