2019年5月25日(土)晴れ
今日は愛媛県八幡浜市で開催されるCJシリーズの試走です。
しまなみ海道を渡って四国入り。
本当なら自転車で走りたいところですが今回は車です。
いつかゆっくりと走りに来たいですね。





いそろくのお店が。。。(笑)

遠くに石鎚山が見えていました。

無事に八幡浜に到着。
今回の出走は7番手なので最前列ですね。(^^)

コースはグラウンドに戻ってからがずいぶんと変わっていました。
3段激坂が追加されていてかなりきつそう。。。(笑)

炎天下で30℃を軽く超える気温の中で3周試走して終了。
ホテルにチェックインしてさっそく夜の八幡浜へ出撃。
ホテルからすぐ近くの所にあるこのお店へ。
いつも行き当たりばったりで行っている訳ではありません。
しっかりと下調べをしてから予約して行きます。
小さいお店に行く事が多いので、丁度いい時間に行くと満員で入れないことが時々ありますから。
開店と同時に1番乗り。(笑)
明日のレースも1番だといいけど。(笑)

まずはビールの小で。

次は愛媛県の地酒を飲み比べで攻めます。
お酒の内容を詳しく解説してくれているので分かりやすいですね。



こんな感じで出てきます。

名物料理のジャコ天。

じゃこ天をころもを付けてあげたじゃこカツ。

鰹のたたきをポン酢で。

まだまだ飲みますよ~。





愛媛県は全部飲んだので他県へ。





これは飲み比べできないのでグラスで注文。ワイングラスで出てきました。

このお店のご主人と奥さんはきき酒師の資格を持っているので
色々と話が合います。
忙しい合間に地元のお酒の話を聞かせてもらいました。
来年もまた来たいお店ですね。
最後の〆にロンドンでチャンポンをと行ってみたのですが、行列ができていてビックリ。
神奈川県メンバーが勢ぞろいしていました。(笑)
いい加減眠くなってきたのでロンドンは明日にして、近くにあったうどん屋でざるうどん。
しっかりとコシがあって美味しかったです。

明日のレース本番も気温が30℃を越えそうでかなり辛いレースになりそうです。
でも頑張らねば。。。(笑)


今日は愛媛県八幡浜市で開催されるCJシリーズの試走です。
しまなみ海道を渡って四国入り。
本当なら自転車で走りたいところですが今回は車です。
いつかゆっくりと走りに来たいですね。





いそろくのお店が。。。(笑)

遠くに石鎚山が見えていました。

無事に八幡浜に到着。
今回の出走は7番手なので最前列ですね。(^^)

コースはグラウンドに戻ってからがずいぶんと変わっていました。
3段激坂が追加されていてかなりきつそう。。。(笑)

炎天下で30℃を軽く超える気温の中で3周試走して終了。
ホテルにチェックインしてさっそく夜の八幡浜へ出撃。
ホテルからすぐ近くの所にあるこのお店へ。
いつも行き当たりばったりで行っている訳ではありません。
しっかりと下調べをしてから予約して行きます。
小さいお店に行く事が多いので、丁度いい時間に行くと満員で入れないことが時々ありますから。
開店と同時に1番乗り。(笑)
明日のレースも1番だといいけど。(笑)

まずはビールの小で。

次は愛媛県の地酒を飲み比べで攻めます。
お酒の内容を詳しく解説してくれているので分かりやすいですね。



こんな感じで出てきます。

名物料理のジャコ天。

じゃこ天をころもを付けてあげたじゃこカツ。

鰹のたたきをポン酢で。

まだまだ飲みますよ~。





愛媛県は全部飲んだので他県へ。





これは飲み比べできないのでグラスで注文。ワイングラスで出てきました。

このお店のご主人と奥さんはきき酒師の資格を持っているので
色々と話が合います。
忙しい合間に地元のお酒の話を聞かせてもらいました。
来年もまた来たいお店ですね。
最後の〆にロンドンでチャンポンをと行ってみたのですが、行列ができていてビックリ。
神奈川県メンバーが勢ぞろいしていました。(笑)
いい加減眠くなってきたのでロンドンは明日にして、近くにあったうどん屋でざるうどん。
しっかりとコシがあって美味しかったです。

明日のレース本番も気温が30℃を越えそうでかなり辛いレースになりそうです。
でも頑張らねば。。。(笑)

