2019年6月4日(火)晴れ

今日はお2人にご参加いただきましてクライミング基礎講習会を開催です。

まずはクライミングギアの説明から。

P6040001

各種ザイルの結び方。

P6040003

エイトノットは確実にできるように。

P6040007

デイジーチェーンでのセフルビレーの取り方。

P6040012

各種ビレー方法をできるようになるまで反復練習します。

P6040014

ザイルが絡んだ時のほぐし方。

P6040015

ビレーが確実にできなければ次へは進めません。

P6040017

最後に実際の墜落を止めてもらいます。
ビレーの時のどの手の位置が危険なのかも体験してもらいます。

P6040018

最後に実際のビレーとクライミング練習。

P6040020

登る前にはお互いの確認も忘れずに。

P6040022

初めてのクライミングです。

P6040024

P6040028

最初は登るよりもロワーダウンで体重をかける方が怖いですね。(笑)

P6040031

交代して登ってもらいます。

P6040033

O田さんはクライミング2回目なので割とスムーズに登って行きました。

P6040036

P6040037

ロワーダウンも確実に。

P6040039

P6040040

今日の岩場はガラガラでした。
覚えることが盛りだくさんですがしっかりと復習をお願いします。
次回はトップロープクライミング講習会でお待ちしています。
今日はお疲れ様でした。

P6040042

バナー1

バナー3