2006年6月24日(土)晴れ

 いよいよツールド美ヶ原のレースの日がやってきた。

 雪辱の富士HCから2週間。

 あの日のくやしさをバネにして連日追い込んでできる限りの練習はやってきた。。。

 今回は絶対にライバルに勝たねばならない。。。

 今日は本当なら小林と一緒に佐久の北にあるボコダケ岩でフリークライミングをしてからレース会場に向かうはずだった。

 しか~し!!

 小林はカミサンの都合で行けなくなりました~だと。。。

 こんな天気のいい日に限って行けないなんて困ったもんだ。(怒)

 仕方ないので直接会場へ向かうことにした。

 13時半には会場に到着。

 受付を済ませさっそく試走に行くことに。

 パワー全開だと本番に疲れがのこるかもなので70~80%ぐらいのパワーで登っていく。

 出だしの激坂は相変わらずきついな~。

 1時間20分ほどで試走終了。
 
 下山してから浅間温泉で汗を流して近くの居酒屋で明日の前祝い??をした。(笑)

 夜は駐車場で車中泊。

2006年6月25日(日)曇り

 天気予報では今日は晴れだと言っていたのに曇っている。

 まぁカンカン照りになるよりはこれくらいの方が走りやすくていいや。。。

 5時前に起床。

 レースの3時間前なので、まずはパスタサラダ、バナナ、パン、プロテイン、CCDドリンクで朝食をすませる。

 レースでは大渋滞していつも困るトイレだが今回は防災用の携帯トイレを購入して持参した。

 ちゃんとした洋式トイレになっている。

 Myトイレ用の小さい簡易テントも持ってきたので完全な個室だ。

 行きたいときにいつでも入れるし時間を気にする事もないのでなかなか使い心地はよかった。

 他人には使われたくないが自分だけなら持っていく価値は十分にある。

 カラダが軽くなったところでさっそくローラー台でアップ開始。

 音楽を聴きながらローラー台に乗り少しずつモチベーションを上げていく。

 今日のレースの時に頭の中で回す音楽は「def tech」だ。。。

 6時半には選手集合なので先頭に自転車を並べに行かなければならない。会場でクラス別のプラカードが立つまでしばらく待って最前列にスコットくんを並べる。

 俺の参加するDクラスは481人。これを5つのグループに分けて2分おきにスタートすることになっている。

 だから全員一斉スタートにはならないのでクラスが違えばバトルをすることもできず結果はリザルトでしか確認することができない。

 富士HCの悪夢が今日も起こらないとは限らない。。。

 富士HCで一緒にバトルした選手は第1グループ、俺は第3グループなので残念ながら一緒にバトルすることができない。この選手は去年はCクラスで優勝しているので今日の最大の強敵だ!!

 スタート位置に並ぶと最前列付近にいるのはヒルクライムレース常連のよく見る顔の選手ばかり。。。

 相手も俺の顔を見て同じことを思っているんだろうな~~。(笑)(笑)(笑)

 俺の第3グループは8時15分にスタート。

 俺はいつもの定位置の最前列のど真ん中をキープ!!

 今日はレースクイーンがF1レースなみにプラカードを出してカウントダウンをしてくれる。

 号笛がなってスタート!!

 いきなり右端にいた選手がダンシングで飛び出した。

 俺は3位の位置で浅間温泉を抜けて激坂へ。。。

 飛び出して行った選手は激坂に入ってもダンシングを続けている。

 よほど足に自信があるのだろうか??あんなに最初から飛ばしたらすぐに乳酸が溜まってしまうだろうに。。。

 案の定、少し激坂を登ったらあっという間に落ちてきた。激坂をチョット登った所で今度は俺が先頭に立ってガンガン登っていく。

 とにかく走っている人が多いしフラフラ走っている人も多いので「右いきま~す!!」とずっと怒鳴りながら走らないとスピードが出せない。

 激坂を抜ける頃には後続の気配がなくなって一人旅になる。

 激坂上の直線区間でアウターに入れようとしたらすんなりと入ってくれない。。。。

 なんてこったい!!

 フロントとリアのギアを何度かガチャガチャやってやっとアウターに入った。これで何秒かタイムロスをしてしまった。

 アウタートップにして全力疾走!!

 先行の選手を何十人もごぼう抜きにして次の坂に突入!!

 今日はバトルする相手もいないので自分との戦いだ。

 どこまで自分を追い込めるかがタイム短縮につながるので別の意味で厳しいレースだ。

 相変わらずコースに人が多いので後から声を掛けながら抜いていく。

 一人で走っているとついつい手抜きをしそうになってしまう。

 「あのきつい坂を抜けたら少し足を休ませるかな~。」などなど。。。

 しかし、そんなことを言っているとライバルに勝つことはできない!!

 本当なら足を休ませたいところでギアを1段入れてダッシュをかける。

 日頃のトレーニングのおかげでダッシュをかけても乳酸が溜まることはなくなってきた。

 短い激坂が所々でてくる。

 ここを全部ダンシングで登ると疲れが溜まってくるのでシッティングでスピードが落ちてきたらダンシングでペダルを10回転してまたシッティングに戻す。

 そしてまたスピードが落ちてきたらダンシングをするというようにしてみた。

 これが以外と効果的でスピードをあまり落とさずにスムーズに登ることができた。

 ハイスピードで先行選手をドンドン抜いていると。。。

 「お~!!6分も後からスタートした選手がもう来てるよ~!!」

 と大きな声が聞こえてきた。

 思わずスピードアップする。(笑)

 ドンドンと自分を追い込んで坂の区間を登り切った。

 次は直線と下り区間だ。

 ここでもすんなりとアウターに入ってくれず数秒ロスしてしまう。

 ここからアウタートップで全開走行。

 抜くときも相当なスピードなので後から大声で「右~!!」「左~!!」と注意喚起しながら走っていく。抜くときに接触して落車でもしたら大怪我だ。

 下りでは60km/h以上は出ている。

 ドンドン抜いていく。

 さぁ最後の登り坂にさしかかった。

 なにも考えず突っ込むのみ!!

 アウターのままダンシングダッシュでゴールスプリント!!

 バトルする相手はいないがライバルが並んで走っているつもりになって全力でダンシングダッシュ!!

 ハイスピードでゴールを駆け抜けた!!
 
 ゴール!!

 サイクルメータでは所要時間1時間9分9秒。

 お~~!!

 去年の優勝者のタイムより2分以上も縮まっているではないか。

 しかし、リザルトが出るまでは何位になっているのかは全く分からない。。。

 富士HCのときのライバルが第1グループで先にスタートしてもうすでにゴールしていたのでタイムを聞いてみると1時間9分ぐらいとか言っていた。

 ん~~!!

 今回もまたきわどい結果になりそうだな~。

 ゴールでもらった冷やしトマトがおいしかった。

 しばらく休憩してさっそく下山開始。

 会場に戻りリザルトを見に行く。。。

 まだ掲示板には張り出されていない。優勝がかかっているのでドキドキだ。

 しばらくして各クラスの上位のリザルトがやっと張り出された。。。

 目を皿のようにしてよ~~く見てみると。。。

 やった~~優勝だ~~~!!

 超嬉しい!!

 2位のライバルの選手とは。。。

 なんとなんと。。。

 1秒差!!

 ペダルひと踏み分だ!!

 こんなことってあるんだ~。信じられない。。。

 富士HCでは雪辱の2位だったので難コースの美ヶ原で優勝できて余計に嬉しい。

 タイムは1時間9分5秒。ライバル選手は1時間9分6秒。

 最後のダンシングダッシュを自分に負けないように頑張ったおかげで勝つことができた。

 総合では14位。シリーズ戦順位は6位となった。

 レース前の目標としていたのは

 Dクラス優勝でタイムは1時間9分以内、総合順位は5位以内と決めていた。

 優勝とタイムはほぼ目標達成したが総合順位がまだまだだった。さすがに美ヶ原のレースともなると速い人が集まってくるのでなかなか厳しい。

 俺もまだまだトレーニングが足りないようだ。

 来年はチャンピオンクラスで参加するつもりなので明日から来年目指して追い込んで行こう。

 厳しいトレーニングをして自分に厳しくしていればそれだけの成果が出てくるというのが今回のレースでよく分かった。

 1人でトレーニングをしていると怠けたいだとか手抜きをしたいだとか思ってしまうことが多々あるがその誘惑に負けずに追い込まなければならないというのが辛いところだ。。。

 あとヒルクライムシリーズ戦は鳥海と乗鞍の2レースがある。

 どうせならこの勢いに乗って2つとも優勝したい。

 目標は大きくもってトレーニングをしよう。

 今回、ブログ仲間のmaruさんはMTBクラスで余裕の優勝。tetsuさんの奥様はMTB女子で優勝というすごい結果。

 表彰式では10位までの選手が並んでいる前で1位のみ表彰台でトロフィと賞状、チャンピオンジャージをもらうことができた。

 このチャンピオンジャージをもらうためにどれだけトレーニングをしたことか。。。

 チャンピオンジャージをもらえた事がなにより一番嬉しい。

 これから先のレースではこのジャージを着て走ろう!!

 このジャージを着たら下手な走りはできないのでかなりのプレッシャーになるがそれがまたトレーニングの励みにもなるので頑張らねば。(^o^)

 表彰式が終わってから俺、maruさん、tetsuさんの奥さんの3人で並んでチャンピオンジャージを着て記念撮影をした。

 嬉しさも3倍だ!!

 とりあえず今日は疲れているのでこの辺りで報告は終わりにして(その2)以降はまた後日に書きますのでお楽しみに。

 ではでは。