2006年12月28日(木)晴れ


 昨日夕方から仕事になったため今日は急遽休みになった。

 先日、神奈川県地図を眺めながら冬季の峠トレーニングコースを探していた。

 なるべく車がほとんど走っていない道路で峠をたくさんつなげて100km以上は走れるコースだ。

 起点は清川村のセブンイレブン。できれば一筆書きのコースと行きたいが神奈川県の交通事情ではそういう訳にもいかないので片道だけでも車を気にせずに走れる場所を捜した。

 コースの概略は次の通りで番号は峠の数。。。

 清川村~七沢~(1)日向薬師~大山麓~(2)浅間山林道~藤棚~大倉~~三廻部~(3)寄(やどろぎ)~(4)高松山~山北町

 距離は清川村から山北町まで峠4箇所で走行距離は55kmであった。

 往復すれば110kmとなって峠の数も8箇所となりトレーニングにはいいコースだと思う。

 山北からは時間によって国道246にエスケープもできるし足柄峠方面や箱根方面につなげることができる。

 最終的には湯河原まで峠道をつなげて200kmの峠ツアーができるように道路をトレーニング道を開拓してみるつもりだ。

 地図上ではつながっているので後は走ってみて道路の状況などを把握して見るだけだ。

 11時前に清川村をスタート。

 1つ目の峠、七沢温泉から日向薬師への峠道は約2kmぐらいの登りだが結構傾斜がきつい。まだカラダが暖まっていないのできついだ。

 峠を抜けて裏道を通り大山の麓のバイパスを少し登って行くと左手に「清水屋」という土産物屋があるので駐車場に入ると浅間山林道の入口になっている。

 2つ目の峠、浅間山林道は出だしが少し激坂だがあとは比較的緩やかな峠道だ。

 3kmほど登ると左側にゲートが出てくるので浅間山林道はこのゲートの奥に続いている。

 登ってきた道をまっすぐ行くと阿夫利林道になって4kmほどで行き止まりとなる。

 浅間山林道は大山の伊勢原側の尾根を巻くようにつながっていてい最終的にはヤビツ峠の麓にある蓑毛バス停の真ん前に出てくる。

 ここまでの道は良く走りに来るところだ。

 ヤビツ峠は登らずにタイムトライアル起点となっている藤棚のコンビニまで下って一休み。

 ここからヤビツ峠を下ってきて藤棚のT字路を右折してひたすらまっすぐと進んでいく。途中に交差点などがあるが気にせずに道なりに走る。左手に見える市街地は全てパスすることができる。

 道幅は比較的広くて信号も車も少ないので走りやすい。

 最終的に市街地から続いている道路に合流。そのまま渋沢方面へと走っていく。

 途中で大倉入口があるが通り過ぎて渋沢方面へ走っていくと右側にバイク屋がある交差点があるのでここを右折する。

 この道を三廻部方面へと走っていくと田舎道になって丹沢の山々がよく見えて気持ちがいい。

 三廻部(みくるべ)の奥から細い峠道に入っていく。

 ここから峠の名前はないが三つ目の峠が始まる。

 この道は寄方面からの裏道になっているようで時折、対向車がくるので要注意。

 しばらく登っていくとゴルフ場が見えてT字路になるのでそこは左折せずに直進する。

 ここからは下り基調の細い道を下っていくと寄手前の広い道路に合流する。今回のコースを往復する場合にはこの合流地点を覚えておかないと帰れないので要注意。

 広い道を左折して短い坂を登って走っていくと大きな電光掲示板のあるT字路になるのでそこを右折。

 そして橋を渡って左折して少し走ると橋があるので橋の手前を右折する。

 後はしばらく道なりに走っていく。

 地図を見ながら走っていると自転車が追いついてきた、ついでなのでここから先の道路を聞いてしばらく一緒に走ることにした。

 ここから先は道が狭くなって何カ所か分岐があるが「高松山」という看板を目指して走っていけば迷うことはない。

 道幅はかなり狭いが景色のいい峠道が続いている。登りは5kmぐらいだろうか。

 峠を登り切った所には十字路になっていて道標が立っている。

 山北町には道なりに下って行けばいい。途中で分岐が出てくるが分校方面には走らないように。

 山北町側の道は寄側よりかなり傾斜が急でヒルクライマーには痺れるヘアピンカーブが七曲がりのように続いている。この道は下るだけではもったいない。(笑)

 下り切って東名高速が正面に見える橋まで下って峠道は終了。

 ここまで約55kmで休憩時間も含めて3時間ぐらいかな。アベレージは22km/hぐらいだった。

 ここから先は国道246に合流しているので時間がなければ246を走って帰る事もできるしもっとはしりたければ足柄峠方面にも行くことができる。

 今日は時間がないのでコース開拓はここで終了。

 最初は246を帰ろうと思ったが高松山から下ってきた坂が気になったので峠を1つ戻ってから246に出ることにしよう。

 ここから同じコースを引き返せば110kmの峠コースになる。

 山北側の峠は丁度5kmあってTTをやるにはいいかもしれない。途中の七曲がりは傾斜も急で辛いが楽しい登りだ。(笑)

 もう一度、寄方面に下って広い道路に合流し右折。ひたすら走ると国道246に合流する。

 ここからは246をエスケープ道路にして帰宅した。

 山北町までのコースはヒルクライマーにはいいトレーニングコースになると思う。ただし結構辛いコースなので往復110kmを完走するにはかなりの脚力がないと辛いかもしれない。

 でも途中で中止してエスケープすることは可能なので走れるところまでチャレンジしてみるのもいいかもしれない。

 興味のある方は、連絡をもらえれば今回走った「丹沢峠ツアー」の練習会を企画しますよ。(^o^)(^o^)(^o^)

 地図と写真は後日にアップしま~す!!

 ではでは~。