12月下旬から少しずつ整備してきたMY MTBコースがオープンした。
と言っても自分のトレーニングコースなんだけどね。(^o^)(^o^)(^o^)
去年のブログでも紹介したが、
自宅の裏の空き地の邪魔な草を刈ったり枝を落としたりして
MTBが走れるシングルトラックを整備。
もともと段々畑だった場所なので短いが急斜面の登りが何カ所もあって
そこそこのテクニカルコースになっている。
MTBに乗り慣れていないと足をつかないで完走は難しいかも。
ショートコースで約250m。
これを高回転ペダリングで10周ほど全力疾走すると
一気に心拍数も上がって
いいインターバルトレーニングになる。

河原の土手コース。。。
ロングコースはショートコースを右回り、左回りの2周をいれて
空き地周辺のあぜ道などをつなけて走ると約1.2kmぐらいになる。
40度近いダウンヒルがあったりちょっと長めの登りがあったりと
もりだくさんなトレーニングができる。

段々畑の短い坂がいくつもある。
ここは春から秋にかけては草がぼうぼうになってしまって
走るのは不可能なので冬季限定の
オフシーズンMTBトレーニングコースだ。
自宅から10秒でコースに入れるので
時間がないときでも気軽にトレーニングが出来る。
まぁ遠くからわざわざ走りに来るほどの規模でもないので、
うちに遊びに来た仲間が時々走りに来る程度だけどね。
でもショートコース10周のTT大会なんかやったら面白いかも??
さてまた走りに行ってこようかな。(^o^)(^o^)(^o^)
ではでは~。(^^)/