※ 写真をクリックすると拡大されます。
昨日、王滝トレに行ったときに
チームメイトの牧野さんが
ゲイリーフィッシャー・スーパーフライに乗ってきていた。
フルカーボンの29インチのMTBだ。
Jシリーズのレースに行っても29インチMTBをよく見かけるし
ODJさんもゲイリーフィッシャーの29インチに乗っている。
王滝トレが終わってから
牧野さんのスーパーフライを試乗させてもらったところ
俺の26インチのスペシャライズド・エピックとの走りの差にビックリ!!
スピードの乗りが全く違う。
同じ脚力なら29インチMTBで走った方が絶対に速いだろう。
来年はロードレーサーを買い換えようと思っていたが、
MTBの買い換えの方が優先だ。
牧野さんの話では
スーパーフライを発注してから納車まで4ヶ月近くかかったと言っていた。
来年のJシリーズ開幕までに間に合うように購入しなければならない
とりあえず話を聞こうと
いつも整備でお世話になっている相模大野のちばサイクルに電話してみた。
店長の千葉さんとは以前、キチ練やメダマン練で一緒に走った事がある。
「発注してからの納期はいつ頃になりますか?」
と聞くと。。。
「メーカーに在庫があるので2日後の5月1日です」
とのこと。。。
「えっ!!そんなに早いの!!」
ちょっとビックリ。(笑)
今、発注すればJ1箱館山のレースには十分間に合うではないか。。。
でも即決するわけにはいかないので
一度、電話を切って奥様と相談たところ
OKが出たので発注することに決定!!(^o^)(^o^)(^o^)
奥様ありがとう。m(_ _)m
これで箱館山で今まで以上に爆走することが出来る!!
さっそく電話をかけ直して発注した。(^o^)(^o^)(^o^)
明日からは休みだし
明日、納車してから箱館山までに試走をする時間はたっぷりあるので
スーパーフライの走り具合をカラダにたたき込んでおかなければ。。。
ではでは~。(^^)/
(レース参戦記録)
2008年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html
2008年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html