今週末はJ1白馬だ。
このレースが終わったら
9月のツール・ド・北海道までレースは入れていない。
レースを始めてから数年になるが
1ヶ月以上レースがないなんていうことは
今までに一度もなかった。(笑)
多い年には毎週レースがあって
年間40レース以上走っていたしね。(笑)
9月は
いよいよ今年の第1目標の
王滝120kmがある。
9月にはツール・ド・北海道と鈴鹿8時間耐久/トロッフェバラッキがあって
3レースとも狙っていきたいところだが
一番狙っているのはやっぱり王滝シリーズ最終戦の
王滝120km。
なにやら竹谷さんも走ると言う話も聞いたし
松本選手を始めプロ選手も何人も出るだろう。
王滝で上位に食い込むためには
あれもこれもと中途半端な練習をしていたのでは
絶対に無理!!
JシリーズのXCはインターバル的な走りが多いし
そして
ロードレースが強くなっても王滝は速く走れない。
長距離の林道を走る王滝の走りは全くの別物だ。
林道の120kmともなると
最後の最後でも
スピードの落ちない粘りのある脚を作っておかなければいけない。
それにガレた林道の下りをハイスピードで下るテクニックと集中力が重要。
そのためには
いつもの西山林道に加えて
更に長い林道でのトレーニング。
そして暑さ対策と持久力向上のための峠中心のロングライド。
ロードレース的な練習は全くできないが
目指すは王滝120kmなので仕方がない。
Jシリーズのエリート昇格はめどがついて
今年の目標の1つはほぼ達成した。
あと残すは王滝のみ!!
来週からは1ヶ月半は集中してトレーニングをやっていこう。
ではでは~。(^^)/
(レース参戦記録)
2008年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html
2008年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html