(その3)より。。。
やっぱり夜中でも喉が渇いたらファンタでしょう!!(笑)

今まで散々、コンビニに寄ってきたが
100円ファンタオレンジをやっと発見したので思わず買ってしまった。(笑)
もういい加減にコンビニ補給食にうんざりしてきたが仕方がない。。。(泣)

気仙沼から陸前高田を抜けて大船渡を目指していく。。。

青山さんもずいぶんとお疲れ気味かな。(笑)

陸前高田に入って宮城県から岩手県に突入!!
岩手県て結構縦長なんだよね~。
岩手県を縦断して
青森に入るまでにどれぐらいかかるんだろうか??


さすがにみんな疲労のを隠せなくなってきた。
気仙沼から先は大きな峠はないが
相変わらずアップダウンが続いている。
まだ後半の峠地帯が残っているので
ペース配分を考えながら走っていく。
大船渡の手前の峠付近で
とうとう青山さんがギブアップ!!
随分手前でお尻の皮がむけてしまって
ガマンしながらダンシング混じりで走っていたが
もう限界に達してしまったみたいだ。
俺も去年の日本海行きで
お尻の皮がむけて相当辛かったので気持ちはよく分かる。
本当にサドルに座るのが恐い。
座ってしまうと傷口が張り付いてしまいとにかく痛い。。。(泣)
とりあえず大船渡まで走ってDNFすることになった。
藤崎さんに続いて2人目のリタイアだ。
本当にサバイバルライドになってきた。
青山さんはそれでも400kmオーバーは走っている。
青山さん、お疲れ様でした!!
青山さんを見送って大船渡を目指していく。
この頃にはすっかりと明るくなってきた。
大船渡に入ってからとりあえずコンビニ休憩。
保高さんは栄養ドリンクでパワーアップ!!
かな??(笑)

俺は、もうコンビニのパンとかおにぎりが嫌になってしまい
こんな物で朝食代わりにした。
これが大失敗で
次の峠で燃料切れを起こしてしまった。(泣)

俺も座っているとついつい居眠りが出てしまう。(笑)

燃料補給をした所で
気を取り直して出発!!
やっと長い夜が明けて太陽が昇ってきた。(^o^)(^o^)(^o^)

しかし。。。
次の長い峠の登りに入ってから
眠くて眠くて全くパワーが出なくなってしまった。
走っているとちょうど神社があったので
神社の境内でほんの少しだけ仮眠をすることにした。

ヤブ蚊がいて何カ所か刺されたが
そんなことも気にならないぐらい眠い。。。
牧野さんが目覚ましをかけて20分ほど仮眠を取った。
これでなんとかカラダも復活!!

長い峠を登っていくとやっとトンネルが出てきた。


ここから先は本当に峠地獄が始まった。
何度、登ったり下ったりしたか分からないぐらいだ。
おまけに大船渡のコンビニで固形物を食べていなかったので
完璧に燃料切れでパワーが出ない。。。(泣)
筋肉に蓄えてあったグリコーゲンも完璧に使い切ってしまったらしい。。。
後はひたすら食べてエネルギーに変えなければ。。。
と言ってもコンビニがないので
今度はファンタグレープで燃料補給。。。(笑)



三陸海岸はアップダウンが辛いとは聞いていたが
これほどだとは思わなかった。
400kmオーバーを走ってからのこのアップダウンは
結構辛い。
でも
いいトレーニングだと思って頑張ろう!!
燃料計がレッドゾーンに入ったころにやっとコンビニを発見!!
これで助かった~。
ゆで卵に塩をたっぷりとかけて一気食い。(笑)


ここから
最終チェックポイントの宮古までは
まだ100kmぐらいはあるのかな~。
峠地獄はまだまだ続く。。。
(その5)へ続く。。。
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
↓↓
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
↓↓
(レース参戦記録)
2010年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2010.race.html
2009年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2009.race.html
2008年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html
2010年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2010.race.html
2009年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2009.race.html
2008年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html