2010年8月28日(土)晴れ
今回は初めてのシマノ鈴鹿ロードレース。
このレースは乗鞍とかぶっているし
暑いサーキットのレースなので
暑さに弱い俺としては個人で参加するカテゴリなら敬遠していたレースだった。
最初、紺ちゃんにシマノ鈴鹿に行こうと誘われたときは
5ステージとは言っていなかったので
個人レースだと思い一度、断った。
しかし話を聞いてみると5ステージ・スズカらしい。。。
ステージレースなら話は別。
このレースのエントリーは抽選だし
メンバーが集まらないと走る機会がない。
迷わずに参加表明。(笑)
そしてメンバーが6人集まって
5ステージ・スズカにエントリーする事になった。
メンバーは、有持、油谷、今田、紺野、諏訪、太田。
一昨年、夏の8耐のトロッフェバラッキで
暑さにやられてボロボロになっただけに
夏の鈴鹿は俺にとっては鬼門。。。
なので
レースまでに暑さ対策トレーニングを色々とやってきたが
どれだけ成果が出るか気になるところだ。。。
このレースの内容は
第1ステージ ロードレース フルコース5周 29.1km
第2ステージ 個人TT 東ショートコース1周 2.2km
第3ステージ チームTT フルコース4周 23.3km
(2日目)
第4ステージ ロードレース 東ショートコース5周 11.2km
第5ステージ ロードレース フルコース7周 40.8km
となっている。
ルールを簡単に説明すると
1チーム4~6名で
メンバーが何人いても
チーム総合成績には
チームの上位3名のタイムが加算されていく。
個人総合成績には個人のタイムが加算されていく。
ロードレースでは集団ゴールの場合は
1~3位までは順位ごとにタイムが付く
それ以外は順位に関係なく同一タイム。
そしてスプリントポイントが何回かあって
そこでは1~3位にボーナスタイムが付く。
なので個人総合やチーム総合入賞を狙うなら
1~3位でゴールするかスプリントポイントでタイムを稼いでいくしかない。
そして個人TTとチームTTではタイムがそのまま反映されるので
かなり重要となってくる。
ルールの詳細はこちら。。。 http://www.shimano-event.jp/10suzuka/01_7.html#5
油谷、今田、紺野、諏訪、太田の5名は
金曜日の朝に出発して四日市のホテルにチェックイン。
俺は仕事で休めなかったので
仕事が終わってから新幹線に乗って駆けつけた。(笑)
ホテルに付いたのが23:30で
翌日は第1ステージのスタートが早いため
04:00起床なのであまり寝る時間が無かった。
今回は、個人戦で鈴鹿に来ているチームメイトの渓さんのご厚意で
渓さんが借りているチームオフィスを使用させてもらうことになった。
夏の鈴鹿は
ピットにいるだけで暑さで体力が消耗してしまうので
本当にありがたい。
渓さん、ありがとうございました。m(_ _)m
ドアの横にはチームフラッグ。(笑)

紺ちゃんもこんな恰好でやる気満々!!

エアコンが効いている中でローラーを回せる。

個人戦でエントリーしているチームメイトの和田くんが登場。

1レース終わった渓さんは早々とアルコール燃料を補給。(笑)

部屋にはテレビモニターがあって
コースの各所に設置してあるカメラの映像を見られるし
上位のラップタイムや順位が即座に表示される。


5ステージに参加しているのは38チーム/215人
そしてまずは第1ステージのロードレース!!
集合はゼッケン順なので俺たちはかなり後方に並ぶ事になってしまった。。。



しかし朝からかなり暑い。。。
アンダーウェアにアンダーアーマーのヒートギアを着込んで
水をかけて冷却。。。
いよいよスタート!!
スタートから登りなので一気に心拍数が上がっていく。
人数が多いのでシケインを落車に気をつけて通過。
バックストレートでは集団が相当長く伸びている。
ここから先頭まで上がっていくのはかなり大変だが
今ちゃん、紺ちゃんはスプリントポイント狙いで先頭まで上がっていって
いい位置でレースを進めている。
俺はいまいち脚が回ってくれず少しずつ先頭付近に出て行くのがやっと。
5ステージを走っている選手はレベルが高い選手が多く
大集団で走っていても不安感が少ない。
そして
今ちゃんがスプリントポイントのボーナスタイムを5秒、紺ちゃんが2秒獲得した。
さすがだ。
俺は集団でゴールしたが果敢な走りはまったく出来なかった。
サーキットは晴れるとコースからの照り返しもあって気温が相当高い。
まだ暑さに慣れていないのかパワーが出てくれない。
しかし、みんな条件は同じなので頑張らねば。。。
(その2)へ続く。。。
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
↓↓
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
↓↓
(レース参戦記録)
2010年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2010.race.html
2009年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2009.race.html
2008年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html
2010年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2010.race.html
2009年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2009.race.html
2008年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html