(その1)より。。。
 
 
しばらく時間が空いて次は個人TT
 
総合ランキングの遅い選手からスタートしていく。
 
時間がたつにしたがって段々と暑くなってきた。(汗)
 
 
ヒートギアを水で濡らして着込んでいたが
 
招集で並んでいる間にすっかりと乾いてしまっていた。
 
このウェアは濡れないと冷却効果がないので
 
ただ暑いだけ。。。(笑)
 
 
スタートの計測ラインまでは少し距離があって
 
この間でクリートを入れるらしい。。。
 
コースは東ショートなので
 
ホームストレートの坂を登り切ったら左折して下りになる。
 
 
諏訪さん。。。
 
イメージ 1
 
 
俺。。。
 
イメージ 6
 
 
紺ちゃん。。。
 
イメージ 7
 
 
個人TTでは
 
情けないぐらい全く脚が回ってくれず79位。。。
 
やっぱり夏の鈴鹿は鬼門だ。。。
 
 
紺ちゃんは4位、今ちゃんは5位と絶好調。
 
2人の頑張りのおかげでチーム総合順位は4位。
 
俺ももっと健闘したいが情けないほどカラダが言う事を聞いてくれない。
 
 
そして今日最後の第3ステージはチームTT。
 
フルコース4周。。。
 
 
チームTTも総合ランキングの遅い順位からスタート。
 
 
ボトルの水をヒートギアにかけながら待っていたが
 
日差しが強すぎてアッという間に乾いてしまう。。。(泣)
 
 
チームTTのタイムはそのまま総合タイムに反映されるので
 
ここで頑張らなければいけない。
 
 
そしてスタート!!
 
 
一番先にクリートが入った俺が先頭でホームストレートを登っていく。
 
後からOKの声がかかったのでスピードアップ。
 
 
後で聞くと
 
アドレナリンが出ていてちょっとスピードを出しすぎていたみたいだ。
 
 
シケインの手前で今ちゃん、紺ちゃんが前に出て行って俺は3番手。
 
 
その後に油谷さん、太田くん、諏訪さんと続く。
 
 
イメージ 8
 
 
1周目で諏訪さんが切れてしまった。
 
 
イメージ 9
 
 
1周目はなんとかスピードを維持できたが
 
2周目からはもういっぱいいっぱい。(泣)
 
太田くんも千切れて後には油谷さんのみになった。
 
 
イメージ 10
 
 
今ちゃん、紺ちゃんの2人は絶好調。
 
俺も手を抜いているわけではなく全力で走っているのだが
 
情けないぐらいにいつものパワーが出ない。
 
得意のチームTTなのに。。。
 
 
イメージ 11
 
 
気がついたら油谷さんも千切れてしまい3人になった。
 
タイムは3人目の通過タイムなので俺は絶対に千切れる訳にはいかない。
 
 
あまりにパワーがでないので
 
そんな自分に頭に来て
 
自分に怒鳴りながら2人を追いかけていく。
 
そして何度もスピードダウンしてもらった。
 
 
イメージ 12
 
 
最後のゴール手前も怒鳴って気合いを入れながら全力疾走。
 
終わった~。
 
結果は10位。。。
 
 
これで2人の総合順位も落ちてしまい
 
総合順位も8位まで落ちてしまった。
 
 
俺も力の限り走ったのだが
 
今日の脚ではこれが限界だった。
 
上位総合入賞のチャンスもあった2人には本当に申し訳ない。
 
 
気を取り直して明日のレースを頑張らないと。。。
 
 
さて油谷さんのチームカーで四日市のホテルまで移動だ。
 
 
イメージ 2
 
 
夜はホテルの近くにある食べ放題の店で夕食。
 
和食系の料理がたくさんあって美味しい。。。
 
 
イメージ 3
 
 
明日のレースもあるのでビールは一杯だけ。
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
明日は7時出発なので今夜はゆっくりと寝られる。。。
 
 
(その3)へつづく。。。
 
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓