(その1)より。。。
やっと高知までの距離が出てきた。
121kmだと5時間ぐらいかな?
室戸岬まではあと少し。。。

ここまでくると海の水がもの凄く綺麗だ。
湘南海岸あたりとは透明感が全く違う。(笑)

海岸道路を走っていると
遠くに室戸岬が見えてきた。
下の写真で左端にうっすら写っているのが室戸岬。

室戸岬が見えて来たが
それでもまだ35kmもある。(笑)

しかしこの道路は信号がまったくなくて走りやすい。
風は微妙な向かい風が延々吹いている。(笑)
その中を虎列車が行く!!
久しぶりのロングライドで絶好調の黒澤さん。(^o^)(^o^)(^o^)

室戸岬までの海岸線は本当に綺麗だ。


そしてとうとうやってきました室戸岬!!
道路脇には中岡慎太郎の銅像が海をにらんでいた。


せっかく室戸岬まで来たのだがら灯台まで行こう!!
と言う事になったが。。。
灯台があるのは岬の山の上!!
13%ぐらいの傾斜のヒルクライムで灯台を目指す。

下には室戸市の市街地が見えてきた。
視界が本当に良くて
遠くには雪を被って真っ白になった山々が見えていた。
石鎚山なのだろうか??

そして灯台へは車両通行禁止なので
500mほど歩いて登っていく。

するといきなり灯台が登場!!
かなり間近で見る事ができる。

まずは最初の目的地に到着!!
しかし今日は天気はいいが
気温がほとんど上がらずに寒い。



ここから太平洋を眺めると
地球が丸いと言うのを実感できる。(^o^)(^o^)(^o^)

(その3)へ続く。。。
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
↓↓
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
↓↓
(レース参戦記録)
2010年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2010.race.html
2009年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2009.race.html
2008年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html
2010年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2010.race.html
2009年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2009.race.html
2008年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年 http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html