(その2)より。。。
さてピークを通過したら
今度は急な階段下りが待っていた。。。

さすがにこの階段は乗って下れないので
担いで下って行く。

結構長かったが
階段が終わるとまたトラバースが始まる。

しばらく走っていると
コースが土砂崩れで崩壊していた。

バイクを担いで1人づつ慎重に通過していく。。。

その後はまた快適なシングルトラックが延々と続いている。(^^)(^^)(^^)


去年の台風の影響だろうか
こんな大きな木が根こそぎ倒れていた。。。

だんだんとコースが狭くなってきて
慎重に走らないと滑落しそうだ。(笑)

俺は何度がタイヤが滑って危なかった。(笑)

また富士山が綺麗に見え始めた。
今日は最高のトレイル日和だね。(^^)(^^)(^^)

コースも終盤に近付いてきている。



ここで最後の休憩を取ってから最後の走りだ。

最後の下りはかなり急な階段が出てくるので
ここは担ぎで通過。
そのあとは乗って行ける。


下りは傾斜がかなりきついので慎重にね。
下り切ったらタブトラのダウンヒルを下ると国道に出て
今日のトレイルは終了!!
でも、ここからが後半のトレーニングだ。(笑)
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
↓↓
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
↓↓