連日暑い日が続いていますので
 
この写真を見て涼しい気分になってください。(^^)(^^)(^^)
 
 
まだ自転車を本格的に始める前の
 
 
2004年2月末に登った
 
谷川岳/一ノ倉沢/二ノ沢右壁 です。
 
 
イメージ 1
 
 
雪崩の巣を時間との勝負で
 
一気に登っていきます。
 
 
イメージ 2
 
 
かろうじて氷が張りついている岩壁を
 
だましだまし登っていく。
 
 
イメージ 4
 
 
嫌な予感がして
 
この下の写真の場所から
 
エスケープして移動した直後に
 
上部から大雪崩が。。。。
 
間一髪でした。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 5
 
 
尾根にでたら
 
腰ぐらいの雪を4時間かけて延々とラッセル。
 
 
イメージ 6
 
 
滝沢リッジの上部をドーム基部までラッセルが続きます。
 
 
イメージ 7
 
 
とりあえず
 
安全地帯まで登って一安心。
 
 
イメージ 8
 
 
更に2時間の腰から胸のラッセルで
 
やっと稜線に着いた時には
 
日が暮れようとしていました。
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
イメージ 3
 
 
これでちょっとは涼んでいただけましたか~??
 
 
昔のクライミング写真も時々アップしま~す。(^^)(^^)(^^)
 
 
ではでは~!(^_^)/
 
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓