(その4)より。。。
2周目に突入!!
何人かの選手を抜いたり抜き返されたりを繰り返して走っていく。
2周目のエリート専用コースもなんとかクリアー。(^^)(^^)(^^)
あちこちで
たくさんの方々が応援してくれるのがありがたい。
応援があると思わずスピードを出してしまうけど
元気をもらうことができます。(^^)(^^)(^^)

2周目も47~48位ぐらいで通過。
ほとんど順位は変わっていない。
そして3周目へ。
しばらく走っていると
「えーがな専務」の姿が見えていた。
少しずつスピードをあげて行くと
背中がだんだんと大きくなってきた。
ゲレンデが終わって一番奥の崖っぷちコースを調子よく走っていたら
右コーナーのベニヤ板の橋でスリップして落車!!
スピードは出ていないのでたいした落車ではなかったけれど
「えーがな専務」との距離がひらいてしまって
少し離していた後続選手に追いつかれてしまう。
痛恨のミス。。。
2周目まではなんともなかったのにね。
気を抜いてしまったか。。。
僅差のバトルをしているときは
少しのミスが最後まで響いてしまう。
エリート専用コースは
選手が詰まっていたのもあって
途中から押して登って行った。
そして丸太のドロップオフも無事に通過。
バンクが終わってゲレンデに戻る最後の登りで
後続選手に抜かれた。
まぁ
次の周回で抜けばいいやと思っていたら
なんと3周目で足切りされてしまった。
もう1周回は走れると思っていたのに。。。
俺の2人ぐらい前で足切りになってしまうなんて。
あのスリップの落車がなかったら
もう1周回走れたのに。。。
結局48位でレースが終わった。
お疲れ様でした~~。
新井さん、応援ありがとうございました。(^^)(^^)(^^)

そして
レースの後はルバーブソフトで燃料補給。(笑)

今回のレースでは
転勤してから1ヶ月間のトレーニング成果が出てきたのか
随分と調子が上がってきたようだ。
これでエリート残留確定が近づいてきた。
後は
来月の石川をそつなく走り切ればいい。
でも
できるだけ上位を狙っていくつもりだ。
来月はエクステラ世界戦もあるし
しっかりとトレーニングを続けて行こう。(^^)(^^)(^^)
帰りには
小淵沢インターの近くにある ホウトウ のおいしい店へ。