(その2)より。。。
2013年10月25日(金)晴れ
時差の影響もあるのか
夜中に目がさめるし
あんまり寝られないので
早目に起きてバイクを組み立てることにした。
去年から何度もやっているので
随分と分解、組み立ても速くなってきた。(笑)

朝食前に完成!!
ネジは余ってないよね。。。(笑)

ホテルの朝食はバイキング。
でも、日本のホテルと比べると品数が少ない。
今日はMTBの試走なので
ちょっと多めに食べておく。(^^)(^^)(^^)

朝食の後は
ホテルの中にはを散歩。

南国ですね~。(^^)(^^)(^^)


今回借りたレンタカーはこのミニバン。
車種はよく分からないけどかなり広い。

横幅もあるので
バイクのフロントタイヤを外しただけで余裕で入る。
1人でこの車に乗るのはもったいないね~。(笑)

そして
リッツカールトンへ向けて出発。
車は少ないし道路は綺麗だし走りやすい。
なにより景色が最高!!(^^)(^^)(^^)

往復100kmなので
4日間で400km走ることになる。
やっぱりちょっと遠いね。

会場で受け付けを済ませて
さっそくMTBコースの試走へ出発。
今年のコースは去年と1/3ぐらいは変わっていて
登りとシングルトラックが増えて
かなりきついコースに仕上がっている。
ゴルフ場の横を抜けて
このトンネルを抜けるとオフロードが始まる。

スイムからバイクへのトランジットで
グローブを付けていると
結構なタイムロスになる。
速い選手はグローブなしで走っているし
今日は試しにグローブなしで走ってみることにした。
コース最初の5kmはランとまったく同じで
登りが結構きつい。
おまけに気温が高いので汗ダラダラ。。。
グローブをしていないので
手のひらにも汗をかいてきて
かなり滑りやすくなってきた。
今回はエルゴングリップを付けてきたが
これが汗をかくと滑りやすい。。。
滑りやすいため
下りのギャップで踏ん張りがきかない。
気を付けて走っていたが
何気ない下りのギャップで
不意に手が滑ってハンドルから外れてしまった。
気が付いた時には
かなりの勢いで前に投げ出されてしまい
派手に前方宙返り。(笑)
バイクが上から降ってこないように投げた。。。
とっさに右肩から受け身を取った。
相当派手に飛んだので
後ろを走っていた外人選手選手何人かが
「大丈夫ですか??」
と駆け寄ってきてくれた。(^^)(^^)(^^)
「大丈夫、大丈夫!!」
と答えて先に行ってもらう。
うまく受け身を取ったので
鎖骨は大丈夫だったが
右肩を打撲したのと
右わき腹が痛い。。。
何年か前に
J1白馬で前転してアバラを3本骨折したのと同じ状態。
でも
今回はあの時よりも痛みが少ないので
アバラ1~2本にヒビが入ったぐらいだと思う。
もう一回落車したら完全に折れてしまうので
下りは特に慎重に走ることにした。
まだアドレナリンが出ているのか
それほど痛みは感じないけど
下りはやっぱり痛いね~。
レース本番はどうなるだろうか??
これ以上、痛みが出なければいいけど。。。
今回は1人で来ているので
骨折したら大変なことになる所だった。
今年はコースに
マイルで距離表示がされている。

何度走っても
このコースは気持ちいいね~。(^^)(^^)(^^)



赤土のダウンヒルを海に向かって走って行く。(^^)(^^)(^^)

コースの後半は
去年よりも登りが増えていて
おまけに暑いし熱中症寸前。。。
最後はクロスカントリーコースのような
テクニカルなコースが続いていて
かなり楽しい。
でも暑い。。。(笑)

そしてトランジットエリアへ戻ってきた。
暑さにやられてもうヘロヘロ。。。
おまけに肩とアバラも痛いし。。。

泥だらけなので
ビーチで軽く泳いでから
また50kmドライブでカフルイへ向かう。
今日は暑さと痛みで
街へ出ていく気もしないので
スーパーで買ってきた惣菜で夕食にした。
ご飯の表面が乾燥しきっていて
カチカチになってしまっている。。。
日本じゃぜったいにありえないけど
ここでは平気で売っているし。。。

マウイビールとプリングスは
美味しかった。(笑)

右を向いて寝ると痛くて寝られないので
真上を向いて就寝。
明日はどうするかな~。
(その4)へ続く。。。