2014年6月8日(日)雨
今週は久しぶりにレースが無い週末なので
たっぷりとトレーニングができる。
ほんとうならトレイルで走る予定にしていたが
雨のために中止。
9月に参加する王滝120kmにそなえて
ダブルトラックのインターバルをやることにした。
車で現地まで向かっていると
西の空に青空が見えてきた。
このまま晴れてくれたらいいんだけどね。(笑)

このダブトラは
片道5kmの登りで往復10km。
10往復すれば王滝100kmと同じだけ走れる。
負荷はこちらの方が大きいかな。


まずは1本目。
久しぶりのダブトラトレーニングは気持ちがいい。
1本目は20分22秒。
ベストタイムよりかなり遅いが
久しぶりなのでこんなものかな。

ここがゴールの河原。

1本目を下っていると
タイヤから異音が。。。
みて見ると長い針金が刺さっていた。
なんでこんなものが。。。
しかたないので針金を抜いてパンク修理。
これも王滝練のうちだしね。(笑)
直して下っていたらなんか手足に違和感が。。。
下り切ってみて見ると。。。

両手、両足に蛭がたくさん食いついていた。。。
ゲゲゲ。。。

丹沢の蛭も増えてきているけど
たった5分ぐらい停まっただけで
10匹ぐらいはついてきていた。
ヒルバスターを持ってくるのを忘れていた。。。
その後4本目まで順調に走って
5本目をスタートしたところで
スローパンクに気が付いた。
もう予備チューブがないので
しかたなくこれで終了。
空気が抜けてしまう前に車に戻って一安心。
アジサイが綺麗に咲いている。

梅雨の風物詩だね。

帰りはいつものラーメン屋でランチタイム。
黒ゴマ担担麺を頂きました。(^^)(^^)(^^)

王滝本番までに何回か走らないとね。
今度は蛭対策をして。(笑)
ではでは~!(^_^)/