(その3)より。。。
会場で久しぶりに高貝さんとお会いした。
今日はスタッフとして参加しているとのこと
よろしくお願いします。(^^)(^^)(^^)

雨が降っているので
アップはバイクで坂を少し登って
後はランで心拍数を上げておいた。
そしてエリートの召集が始まった。
このころには天気が回復してきて
時々、太陽が顔を出してきた。
すると一気に気温が上がって蒸し暑い。。。(笑)

今日は38番目にコール。
目標はこの38位以内でのゴール。
雨とコースコンディションが悪いために
周回数が5周に変更になった。

そしてスタート!!
スタート直後から
ヌカルミのある登りなのでスピードが乗らない。

慎重にペダリングして登って行く。

長い登りに差し掛かると
全員がバイクを降りて押している。
担いで走ろうかと思ったが
路面が滑るし歩きづらいので押していった。
途中から乗れるところがあったが
前が詰まっているので登りになるとまた押しだ。
案の定最初のシングルトラックの入り口では大渋滞。
ほとんど最後尾でシングルトラックへ入って行った。
樹林地帯の中の下りは押した方が速い。
そして広い下りになったが
ここもヌカルミがすごい。
この手の下りは得意なのだが
前が詰まっているのでスピードが出せない。
それでも
舗装路横の登りになる頃には
順位も40位代前半まで上がってきた。
舗装路を登って
駐車場へ登って行く。

そしてフィードで
奥さんからファンタをもらった。
これで一息。(^^)(^^)(^^)

また登りが続いて行くが

この辺りはなんとか乗って行ける。

次は駐車場への長い下り。

スリップしないように慎重に。

下り切ったらオフィシャルフィードがあるので
水をもらってシフターの洗浄。
少し登るとスタート地点だ。
そして2週目へ。
何人かと抜いたり抜かれたりを繰り返し
順位はほとんど変わらない。
2周目からは
ばらけてきたので
ヌカルミの下りも走りやすくなった。(笑)

もうかなりドロドロ状態。(笑)
でも埴輪になることはなかった。(笑)

(その5)へ続く。。。