2014年6月21日(雨)
今週末は
今年3回目のヒルクライムレース。
このレースには
王滝シリーズ戦でエントリーして
MTBクラスで参加することが多かった。
今年は王滝シリーズ戦にはエントリーしていないので
今回は7年ぶりぐらいにロードでエントリーした。
俺のおんたけのベストタイムは
2007年にチャンピオンクラスで2位入賞したときの
1時間7分47秒。
今はこのタイムは出せないだろうが
1時間以内では走りたいところだな~、
この年は土曜日にヒルクライムをやって
日曜日に王滝100kmを走って合計タイムを競う
キングオブ王滝をやっていて
ヒルクライムはロードの部と言うのがあって
王滝は総合6位になり
合計タイムでキングを取ることができた。
今は5月、6月、9月で3レースになっているけど
またこの手のレースをやってくれればいいのにね。(笑)
金曜日は夜勤だったので
午後から出発して王滝入り。
天気は雨。

今夜はホテルスパイクで宿泊。(笑)
伊那のスーパーで買ってきたつまみでさっそく一杯!!(^^)(^^)(^^)

ホテルスパイクは
車内はフラットになるし意外と広い。

2004年6月15日(日)雨~曇り
王滝は朝から雨が降り続いている。
天気予報でも雨なので
レース中は止むことはないだろう。

当日受付にこんなに並んでいるのは初めてだ。(笑)
どうやら今年はエントリー数が多いらしい。

今日は雨なのでカーボンホイルは使うのをやめて
キシリュームSLにタイヤはべろフレックスのレコードにした。
タイヤがかなり薄いのでちょっと心配だけど。。。

本当ならクラスごとに3ウェーブあって
10分おきにスタートするのだが
雨が降っているために一斉スタートに変更された。

まずは3本ローラーでアップ開始。

今日は Team ARI からは
時田さん、荒木さんが参加している。
3人でチーム戦にもエントリー。(^^)(^^)(^^)
そして開会式が始まった。

神主様にお祓いをしてもらって
安全祈願。

そしてスタート位置へ移動。

一斉スタートなので
荒木さん、時田さんと一緒に走れるのが嬉しいね。(^^)(^^)(^^)

(その2)へ続く。。。