2014年9月6日(土)曇り~晴れ
乗鞍はヒルクライムは
2006年に40歳代で走って
結果は 4位入賞 1:05:27。
2007年にチャンピオンクラスにエントリー。
結果は 31位 (総合) 45位 1:05:19。
これが俺の乗鞍のベストタイム。
それ以来、乗鞍は走っていないので9年ぶり。
今年は抽選が通ったので
久しぶりに走ることになった。
しかし
MTBのトレーニングばかりで
ヒルクライムトレーニングは全くやっていないので
どうなることやら。。。(笑)

出発前に交通情報を見ると
中央高速が事故で大月~勝沼間が通行止めになっている。
しかたないので
道志道から河口湖経由で御坂ICまで下道で走ることにした。
道志道の山伏峠にさしかったら
虎ジャージを発見!!
誰かと思ったら時田さん。
富士チャレの応援に行くとのこと。
お気をつけて~!!(^^)(^^)(^^)

御坂ICから中央道に乗って
順調に走って行く。
ちょっと車がおおいけど。。。
天気も良くなってきて
八ヶ岳が綺麗に見えている。
以前はグリーンのスパイクに乗っていたが
エンジンの調子が悪いので3日(水)に買い替えて
今回が初レースのドライブ。(笑)
そう言えば最初に買ったスパイクは
2007年の乗鞍が初レースだった。
なんていう偶然。(笑)

無事に会場に到着して受付終了!!
俺のスタートは
Fクラスの第2グループで 07:25.

てっちゃんと合流。(*^_^*)

しばらくして黒澤さんも登場。
黒澤さんに合うのは1年ぶりぐらいかな。
お久しぶりです。(*^_^*)

そして国民休暇村まで足慣らしで試走。
スタートダッシュのシュミレーションを3本ほどやった。
MTBトレーニングで
インターバルをかなりやっているので
呼吸が乱れないし楽に登って行ける。
明日の本番が楽しみだ。(*^_^*)

会場のブースで
お買い得のグッズをまとめ買い。(笑)

前から欲しかった
チタンクイックが2500円と格安で買えた。(笑)
さっそくレースで使おう。(*^_^*)


会場横にある温泉に入ってから
今夜は1本だけ。(^^)(^^)(^^)
今日もお疲れ様でした。

2014年9月7日(日)雨~晴れ
目が覚めると雨がかなり強く降っている。
このまま降り続いたら中止になる可能性もある。
でも
天気予報では回復傾向なので
開催されることを祈るのみ。
明るくなった頃にアナウンスで予定通り開催と言っている。
良かった~。(*^_^*)
さっそくバイクを置きに行った。
一番乗り~。(笑)

アップはローラー用に持ってきたSABで。

またアナウンスが入って
なにやらゴール地点の風が強いので
コースが大雪渓までに短縮されるとのこと。
結局1.4km短縮されてしまった。

スタート時間が近づくにつれて雨も弱くなってきた。
Team ARI 5周年記念ジャージの藤崎さんと黒澤さんと。。。

Jシリーズ仲間の塩見さんにもご挨拶。

召集場所に行くと
強豪選手がゴロゴロと。。。
北条さん。

伊藤さんに横山さん。

今日はお手柔らかにお願いします。(笑)
(その2)へ続く。。。