(その1)より。。。
一休みしてから
次の丘陵地帯へ出発!!
とにかく坂ばかりだけど
車はいないし走っていて楽しい。

激坂のヒルクライムの連続。(笑)

遠くには大山が見える。

春だね~。(*^_^*)

途中まで行ったら。
工事中で通行不能になってしまった。
仕方なく
地図を見ながらエスケープルートを探すが
こちらも昔のトレイルらしく通行不能。
引き返して舗装路で車まで戻ることにした。
これで前半戦終了。
ちょっと遅くなったけれど
たまたまみつけた小田原ラーメンの店でランチタイム。

本家の味の大西よりも
味が繊細で美味しい。(*^_^*)

お腹が一杯になったところで
後半戦に突入。
車を置いて
以前に目をつけていた桜の穴場へ向かう。
ここは全く知られていないので
誰も来ない場所。
貸切の桜を満喫できて大満足。(^^)(^^)(^^)





上り坂はきついけれど
展望は最高!!

さっきの桜を上から見下ろす。

こんな見事な桜も途中にあった。

色々な花も咲いていて
本当にお花見ライドだね。(*^_^*)

菜の花もたくさん。

そして次のトレイルへ。

ここでも桜が満開。


トンネルを抜けて次のエリアへ移動。

いつ来てもいい景色の場所だ。(*^_^*)


ここの展望台の桜は
もう終わりかけていた。

次はお楽しみのロングトレイル。

今日は完全にドライだったので
快適に走れる。

一度下って
違うコースを登り返す。

渡辺さんも疲れてきたかな。(笑)

もう一本下りたい所だけど
もう時間も遅いので
今日はこれで終了。
今日の前半は約55km。
後半は約25kmで
約7時間で約80km走った。(*^_^*)
コースは全てアップダウンで
ヒルクライムのいい練習になった。(*^_^*)
渡辺さん、お疲れ様でした。
また走りましょうね。
ではでは~!(^_^)/