(その2)より。。。
2015年8月12日(水)晴れ~雨
今日から徳島市内の阿波踊りが開催される。
昼前から出撃予定なので
今朝も軽く8kmほどランニング。
朝は涼しくて気持ちいいね。(^^)

そして徳島市内へ出撃~!!
お目当ての徳島ラーメンの店へ行ってみたら
激混みだったので並ぶのをやめて次の店へ向かっていたら
阿波銀行の銀行員が
「銀行内で阿波踊りをやるので涼んでいきませんか?」
と声をかけてきた。
ちょうど暑くてたまらなかったので
阿波銀行へ寄っていくことにした。

銀行内で阿波踊りを見るなんて初めてだ。(笑)

最初に有名連の 「水玉連」 がやってきた。

目の前で見る阿波踊りは迫力満点。
続いて 「うずき練」
有名連を見れるなんてラッキーだった。


お腹が空いたところで
徳島駅前にあるラーメン屋へ。
この店も行列ができていたが
待ち時間は少なそうだったのでここに決めた。

久しぶりに食べた本場の徳島ラーメンは濃厚でおいしい。
昔は、徳島ラーメンとは呼ばずに中華そばだったんだけどね~。(笑)
テレビの影響で徳島ラーメンに代わってしまった。(^^)

お腹がいっぱいになったところで
ドトールで時間をつぶしてから会場へ向かう。

さっき阿波銀行で演武してくれた 「うずき練」
この練で甥っ子が先頭のセンターで踊っている。

甥っ子が手配してくれたおかげで
一番大きな会場の真中の一番いい席に座ることができた。
ありがとう~。(^^)
そして阿波踊り本番が始まった。(^^)

有名連の演武はさすがにうまい。



三田村国彦も踊っていた。

次から次へと
たくさんの連が踊りこんでくる。


なんと防衛大学まで。(笑)

踊りは。。。だったけれど。。。
遠くからお疲れ様です。



名物のヤッコ踊り。
2人の息もぴったり。

島崎和歌子も来ている。

天気予報では夕方から雨になっていた。
予報通り黒雲が。。。

小太鼓をたたいている人が
ロッカーで
ドラムをたたいているような感じだったが
これがまたうまい。

おまけに着ぐるみまで踊っているし。(笑)


具志堅まで来てた。

後半は雨に降られてしまったけれど
2時間たっぷりと各連の演武を楽しむことができた。
いや~最高!!

道路のあちこちでたくさんの連が踊っていた。

最後は有名連の総踊りで本日の阿波踊りは終了。

後半は土砂降りになったけれど
目いっぱい阿波踊りを楽しめたので大満足~。(^^)
これで短い徳島帰省が終了。
明日は渋滞の中を帰宅だ。
ではでは~~!!\(^o^)/