2015年10月30日(金)晴れ
さて、いよいよマウイに出発の日がやってきた。
一番面倒なバイクの分解と梱包が完了。

ちょっと早いが羽田に向けて出発!!
飛行機の都合で奥さんはセントレア経由でホノルルに向かうことになった。
俺は羽田からホノルルへ。

羽田の国際ターミナルには
日本橋が再現されていてこんなになってた。



奥さんを見送ってから
出発までかなり時間があるので
ターミナル内をうろうろ。(笑)

羽田空港は広いよね。

奥さんおすすめのうどん屋があったので行ってみたら
かなりのお客が並んでいたので
こちらのラーメン屋に変更。
このお店も有名店らしい。。。

塩の鶏ソバを食べたけど美味しかった。

そして軽く一杯だけ~。(笑)

やっと飛行機に搭乗。
行ってきます~!!

約8時間ほどのフライトでホノルルに到着。
セントレア経由の奥さんと無事に合流。
今年はハワイアン航空を使わずに
モクレレ航空でマウイに向かうことにしたので
一番端っこにあるターミナルへ大移動。(笑)

飛行機が小型機で荷室が小さいので
箱のままだと入らないということで
中身を取り出してパッキングしなおしする羽目に。。。(笑)

この状態なら搭乗可能。


チェックインして
飛行機に乗る前にまずは一杯!!

ナチョスを頼んだら大盛りでビックリ。
でもおいしかった。(^^)

今回、搭乗する飛行機はこれ。
10人乗りの小型機。

ちょっと覗けばコックピットも見える。(笑)

カパルア空港へ向けて離陸~。
ダイアモンドヘッドとホノルル市街地を見ながら上昇。

ダイアモンドヘッドの上空を通過して
一路マウイへ!!

エクステラ会場のリッツカールトンホテルが見えてきた。

左側のビーチがスイムコースになる。

ホテルのシャトルバスに空港まで迎えに来てもらって
リッツカールトンに到着。
エクステラのホストホテルなので
格安の選手割引で泊まれるのがうれしい。
前回参加の2013年にはカフルイのホテルにしたので
1時間ちょっとのドライブが大変だったが
今回は会場のホテルなので超楽だ。(^^)


チームメイトのヒデさんも同じホテル。
やっと合流できた。(^^)

さっそく受付会場へ。

時間が遅かったので人はまばらだった。(笑)

ここがコールのゲート!!
今年は何時間で駆け抜けることができるかな??

日の丸もはためいていた。(^^)

今日は時間が遅いので
取り合えずスイムの試泳のためにビーチへ向かう。

今年は波が比較的少ないので一安心。(笑)
2012年はものすごい波だったからね~。

奥さんも久しぶりの海で大喜び。(笑)

スイムが終わったらすぐにウェルカムパーティ会場へ。



久しぶりにエクステラファミリーの面々とお会いできました。(^^)

明日はバイクの試走をしないとね。
(その2)へ続く。。。