2016年1月16日(土)晴れ


今週は、自宅から車で15分ほどのご近所で開催されるアドベンチャーレースに参加。

メンバーは Team ARI の有持、渡辺、高塚の3名。

アドベンチャーレースと言えばカヌーとかがあって敷居が高かったけれど

このレースはトレランとMTBだけし

なにより近かったので参加することにした。


メンバー3人ともアドベンチャーレースは初参加で

このレースも簡単なトレランとMTBぐらいだろうと

はっきり言って甘く見ていた。(笑)


あとで散々苦しめられるとは。。。(笑)


まずは準備してMTBのトランジットエリアの半原神社へ。


イメージ 1


まだ来ている選手は少ない。


イメージ 2


そして受付のある顕妙寺へ。


イメージ 3


受付を済ませる。


イメージ 4


イメージ 5


ちょうど山影から太陽が昇ってきた。

かなり寒かったが、これで暖かくなった。(^^)


イメージ 6


ぞくぞくと選手が集まってくる。

どれだけの選手がいるのか??だったが

アドベンチャーレースは結構、人気がある競技らしい。


イメージ 7


愛川町のゆるきゃらのあいちゃんと。。。


イメージ 8


受付でもらったチェックシートと地図。

地図はブリーフィングがあるまで開封してはいけない。


イメージ 9


俺たちは バイクジャージとパンツにMTB用シューズと

完全なアウェイな感じ。。。


回りは見た感じ全てトレイルランナー。

でもジャージがかっこいいですね~。

と何人にも声をかけられた。

これで速ければいいんだけどね~。(笑)


イメージ 10


お寺の和尚さんのご挨拶の後に

ブリーフィングが始まった。


イメージ 11


地図を開封してみると

簡単なトレランどころか

仏果山の山頂までコースになっていてビックリ!!


第1ステージは半原町の中のポイントを探すオリエンテーリング。

第2ステージは仏果山まで道なき道を登るトレイルランニング。

第3ステージはMTBで山、林道、市街地を走る。


このポイントでボーナスポイントでクイズがあったりゲームがあったりと

盛りだくさんで総合のポイント数で順位が決まる。


イメージ 12


MTBで走るのは一番最後なので

MTBシューズで市街地や山は走れない。

スタートまですぐだったが

あわてて車に戻ってトレランシューズに履き替えた。

バイクシューズはトランジットエリアにデポ。


イメージ 13


なんとかスタート時間に間に合って一安心。


イメージ 14


参加チームは約40チームと以外に多くてびっくり。

最初の第1ステージは各チームをばらけさせるために

どのポイントから回ってもいい。


地図開封からスタートまでの短い時間で

作戦を練ってどの順番で回れば早いのかを考えなければいけない。

俺たちはとにかく初めてなので要領が全く分からず

行き当たりばったりといった感じ。(笑)


スタートはお寺の境内にある階段をケンケンで登って往復し

3人が登り終わったらチェックポイントへ向かう。


09:00にレースがスタート!!


イメージ 15


ケンケンの階段登りは意外ときつい。(笑)


イメージ 16


イメージ 17


渡辺、有持、高塚の順番で階段が終わって

市街地ランニングが始まった。(笑)


イメージ 18


最初に向かったところの指示は

海軍が作った貯水池の近くにある「海」と書いてある石碑を探して写真を撮ること。

あちこちと探し回ったがなかなか見つからない。


こんな石碑があったのでとりあえず写真撮影。

かなり新しいので多分違う。。。


イメージ 19


更に探し回って高塚さんが発見!!


イメージ 20


よく見ると「海」と書いてある。

これじゃーわからないよな~。(笑)

最初からかなりのタイムロスをしてしまった。


イメージ 21


そして次のポイントへ

この神社はすぐに見つかった。

ここはボーナスポイントでクイズがある。

神社の下に流れている沢の名前は何か??


イメージ 22


正解が何かさがしてみると。。。


イメージ 23


こんなところに看板を発見!!

こんなに簡単だったらいいんだけどね~。


イメージ 24


続いて近くにあるポイントへ。

ここもクイズで

古い写真が貼ってあって

この建物は何か??と言う問題。

そんなの分かるわけがない。(笑)


イメージ 25


問題はあきらめて次に行こうと思ったら

地元のおじさんがいたのでダメ元で聞いてみた。

すると

なんと建物がなんだか知っていた。

答えは劇場。

これでポイントゲット!!


ちなみに今回のルールとして

スマホで問題を検索したり地図ソフトを使うのは禁止だけど

地元の人に聞いて回るのはOKになっている。


さぁ次のポイントだ。


(その2)へ続く。。。


山岳ガイド・MTBガイド・サイクリングガイドをご希望の方は下記をクリックしてください。

イメージ 26