2016年5月19日(木)晴れ
今週末はいよいよ王滝100kmですね。
スペシャ/エピック・マラソンを王滝仕様にして裏山を走ってきました。

タイヤはTRAED LITEに交換。
ミブロ・マラソンの様な感じの走り心地で転がり抵抗が少なくていい感じです。


ブレーキはマグラがオイル漏れをしたので
シマノのXTに換装しました。
やっぱりシマノが一番ですね。(^^)


水はこのボトル2本だけ。
空気入れは大き目のフロアポンプを持っていきます。
Co2ボンベは2本。



パンク対策はチューブレスタイヤのパンク修理キットを購入したので
チューブ交換せずにパンク修理が4回できます。
日本で売っていないので海外から輸入になって
結構、高くつきましたがこれがあれば安心です。
でも保険でチューブは2本持っていきます。(笑)
日曜日は天気がよさそうで暑くなりそうですね。
これが一番心配です。(笑)
山岳ガイド・クライミング講習会、MTBガイド・技術講習会、サイクリングガイドをご希望の方は
下記をクリックして詳細をご覧ください。