(その4)より。。。


香川県でのクライミングも終わって

明日は愛知県でクライミングをすることになったので

今夜は岐阜まで走ることにした。

関ヶ原の手前で日没を迎えた。


イメージ 1


岐阜駅近くのホテルにチェックインして

岐阜ナイトに出撃。

4月に行ったお気に入りの店が臨時休業だったので

新たな店を探してここに決定。(^^)

こじんまりした店だけどなかなか良さそうだ。


イメージ 2


ツアー最後の夜に乾杯!!


イメージ 3


キャベツとちりめんジャコのサラダ。

ごま油と塩が効いていておいしい。


イメージ 4


モツ煮は八丁味噌なのかな??

ビールがすすむ。


イメージ 5


生タコ刺し。

歯ごたえが凄い。


イメージ 6


しめサバ。

酢がきつくなくてこれも美味!!


イメージ 7


地鶏焼き。

塩味だけで美味しい。


イメージ 8


ビールの次は地元の焼酎をロックで。


イメージ 9


マーちゃんはホッピー。


イメージ 10


続いて岐阜の地酒を注文。


イメージ 12


イメージ 13


これもいいね~。(^^)


イメージ 11


なぜかマグロカツ。(笑)


イメージ 14


イワシ。


イメージ 15


今日は軽いツマミばっかりだったので

〆はやっぱりラーメン。

時間が遅くてラーメン屋が無かったので

中華料理屋へ。


イメージ 17


ここの台湾ラーメンが絶品!!

最近はやりの台湾料理店の台湾ラーメンとはレベルが違う。

ホント美味しかったですよ。


イメージ 16


2016年5月18日(水)晴れ


岐阜から車を飛ばして愛知県豊川市へ。

豊川インターから少し走ったところに岩場がある。


イメージ 18


麓の陣じゃで安全祈願をしてから登山道へ。


イメージ 19


途中にこんな穴が。。。


イメージ 20


イメージ 21


ルート図を見て岩場の取り付きを探すが

まったくそれらしき道が見当たらない。

岩場の一部は見えていて

この辺りにあるのは間違いないんだけど。。。


イメージ 22


気が付いたら山頂に。。。


イメージ 23


山頂の真下が岩場みたいだけど。。。


イメージ 24


イメージ 25


しばらく景色を楽しんで降りてみると。。。


イメージ 26


イメージ 27


こんな看板を発見!!

どうやらずいぶんと前からクライミングは禁止になっているらしい。

どおりでアプローチ道が無いはずだ。


イメージ 28


持っていてルート図は10年ぐらい前のもので

まだクライミングが禁止になっていなかった頃のだった。(笑)

いきあたりばったりの旅なので

そこまで下調べをしていなかった。


残念だがピークハントだけで終了~。


東名高速に乗って帰路に着いた。

富士山が綺麗に見える。


イメージ 29


今日の夕食は中井PAの讃岐うどん。

神奈川県だけどね。(笑)

ここの讃岐うどんもおいしい。


イメージ 30


イメージ 31


今日はクライミングができなかったので

気分的にスッキリしないため

日没まで1時間半ほどあるので

広沢寺でクライミングをすることにした。(笑)


夕日を浴びながら出発。(笑)


イメージ 32


やっと登れたのでストレス解消になった。(笑)


イメージ 33


イメージ 34


イメージ 35


暗くなる前に終了。

6日間のMTB&クライミングツアーが終わった。


イメージ 36


行き当たりばったりの旅で

色々とあったけれど

こんな旅がやっぱり楽しいね。


今度はどこに行こうかな??(^^)


山岳ガイド・クライミング講習会、MTBガイド・技術講習会、サイクリングガイドをご希望の方は
下記をクリックして詳細をご覧ください。

イメージ 37