2016年6月27日(月)晴れ
今日は、昨日に引き続き広沢寺でクライミング講習会です。
今日は晴れて暑いくらいでしたが、意外と風があって
過ごしやすかったですね。
まず午前中はクライミング基礎講習会です。

昨日と同じメニューで約3時間みっちりと覚えてもらいました。






今日は月曜日なので貸切かな??と思いましたが
2パーティ登っていました。

基礎講習の後は
約50mの岩壁の5.9を2本登って懸垂下降。





午後からは
トップロープをセットして
フリークライミング講習会です。

ボルダーピッチとその周辺の5.10aクラスを何本か登り
最後は5.11aのナバロンに挑戦してもらいました。
核心の手前まではいい感じで登っていましたが
最後までは登れませんでした。

次は対岸の岩場に移動して
リードクライミングのトレーニング。

外岩でのリードは初めてでしたが
5.10aのルートをそつなく登って行きました。
さすがボルダーをかなりやっているだけあって
指の力が強いしバランスがいいです。

今日は17:00ぐらいまで
1日みっちりと登りました。
お疲れ様でした。(^^)

山岳ガイド・クライミング講習会、MTBガイド・技術講習会、サイクリングガイドをご希望の方は
下記をクリックして詳細をご覧ください。