2016年10月23日(日)晴れ
今日は広沢寺でクライミング基礎講習会です。
午前の部に2名、午後の部に1名の参加となりました。
まずは8の字結び、各種ビレー方法、懸垂下降など。


垂直の壁での墜落を実際に止めてもらって
衝撃の強さを体験してもらいます。

垂直の岩での懸垂下降。

一通りの講習が終わってから
50mの岩壁を登ります。

核心部で少し苦戦していましたが
なんとか上まで登り切りました。

やっぱり高い所は気持ちいいですね。
しばらく秋風を浴びながら景色を楽しみました。

そして50mの長い懸垂下降。


50m岩壁を2本登って午前の講習会は終了です。
午後からは
お一人参加で午前と同じ内容の基礎講習会です。



今日は天気がいいこともあって
岩場はかなり込み合っていました。

まずは簡単な岩場で
登り方とクライムダウンの講習です。


夕方になってやっと岩場もすいてきたので
クラックルートにトップロープをセットして
反復練習をしていただきました。(^^)


今日はお疲れ様でした。
初めてのクライミングは楽しんでいただけたようです。
またの参加をお待ちしております。(^^)
