2016年10月26日(水)晴れ
今日は、
先日にMTB未経験者講習会に参加していただいた方を
山サイクリングにご案内します。
昨日の雨がすっかり止んで
朝から気持ちのいい青空が広がっています。

里山の最寄りの駐車場で集合して
舗装路を10分ほどで山の麓に到着です。
ここから山サイクリングが開始します。

最初の登りは
粘土質の路面なので
濡れていると滑りやすくなるため
慣れていないと
押して登る所も多々ありました。

枝道を一度下って登りかえします。

今日は本当に素晴らしい天気で
空の青が気持ちいいですね。

遠くには大山が良く見えます。


スカイツリーも頭が見えていました。


ちょっと一休みしてから出発です。


階段横の急な下りを
楽に下れるポジションを説明しながら下ります。

すっかり秋ですね~。(^^)

山頂が近づいてくると
傾斜も急になってくるので
苦戦しながら登ってきました。


傾斜が急な所は押しになりますね。
登りのポジションとペダリングスキルが無いと
後半で乗るのは厳しいです。

頂上直下は傾斜が落ちるので
気持ちよく山頂へ。(笑)



お疲れ様でした~。(^^)
今日は夏に戻ったぐらい暑くて汗だくになりました。(笑)

自撮りをしていたら
山頂にいた親切なお爺さんが声をかけてくれて
写真撮影をしてくれました。

この登りでは
最初登れなかったので
登り方の講習会。
最後はしっかり登れました。


この後は
最後の楽しいダウンヒルが待っています。
途中にある急傾斜のUターンは
失敗すると確実に滑落するので
安全策で担いで降りてもらいました。

転倒も怪我もなく無事に下山です。
お疲れ様でした。(^^)

この後は
舗装路の峠を越えて
里山の麓をサイクリングして駐車場に戻りました。
今日の走りで課題が見つかったと思いますので
次回に備えて自主トレをお願いします。(^^)
またの参加をお待ちしています。
山サイクリングの後は
鶏白湯ラーメンのお店でランチタイムでした。(^^)

