2016年11月23日(水)曇り


今日は、昨日に引き続き

広沢寺でアイゼンクライミング講習会です。


今日参加の方は

アイゼンクライミングは初めてなので

基礎の基礎から指導していきます。


昨日の早朝まで降っていた雨の影響で

岩は濡れている所がかなり多く

登れるところは数ルート飲みですが

それでもたくさんのパーティが練習に来ています。


少し濡れていましたが

アイゼンで登るのでOKです。(笑)


まずは50m岩壁の途中からトップロープをセット。


イメージ 1


まずはクライミングシューズで登ってもらいます。


イメージ 2


岩は少し湿っていますが

なんとか登れました。


イメージ 3


その後はアイゼンでクライミングトレーニング。

アイゼンの置き方、ホールドの探し方などなど

詳しく解説してから登ってもらいます。


イメージ 4


時間はかけてもいいので

とにかく正確にホールドに爪を引っかける練習です。


イメージ 5


アイゼンで3本登りましたが

なかなかバランスがいいので

すぐにうまくなるでしょう。(^^)


イメージ 6


岩の大きなホールドには

落ち葉がたくさんたまっていて

邪魔ですね~。(笑)


イメージ 7


しばらくアイゼンクライミング講習会が続きそうです。

お疲れ様でした。(^^)


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10