2017年2月9日(木)曇り
今日は湯河原/幕岩でクライミング講習会の予定でしたが
午後から雪の予報が出ていたため中止となりました。
しかし、急遽、午前中に山サイクリングガイドの依頼が。。。
天候が心配でしたが
朝の天気予報でも午前中は大丈夫そうなので
低山の山サイクリングを実施することになりました。
待ち合わせをして最初のお山へ。

ちょっと寒いですが
坂を登っていると暖まってきます。

この季節は落ち葉の上を走るのは気持いいですね。
葉っぱも落ちているので視界もいいです。



一度下って次のお山へ。

下界ではなるべく幹線道路は通らずに
裏道ばかりをつなげて次のお山へ向かいます。

舗装路でも景色のいい静かな道は気持いいですね。

ここからは相模湾が見えるのですが
あちらの方は視界が無く
雪雲がかかっていて
もう雪が降り出しているようですね。


また裏道を走りながら次へ向かいます。


ここからしばらくヒルクライムが続くので
頑張ってもらいましょう。

あちこちで梅の花が咲いていますね。
次は正面の尾根まで登ります。


展望台からの景色は
残念ながら雪雲に隠れてしまっていました。
でも気持ちいい場所ですよ。(^^)


ヒルクライムの後はチョットだけ登りを担いで尾根へ出ます。

ここからはお楽しみの快適ダウンヒル。
こんな天気なのでハイカーもいません。


しばらくシングルトラックを堪能できます。

長い尾根を下ってから
時間となりましたので帰路へつきました。

帰る途中から雪が降り始めて
かなり寒かったですが
なんとか天候が荒れる前に走り切れました。
今日も楽しんでいただけたようです。
お疲れ様でした。
ゲストの方はこの後に
おすすめグルメと温泉を堪能されたようです。(^^)

山サイクリングガイドに興味のある方はこちらをご覧ください。