2017年2月15日(水)晴れ
今回は前回に湯川アイスクライミング講習会に参加された方を
ちょっとグレードの高いアイスクライミングルートにご難内します。
今日も素晴らしい天気で南アルプスが綺麗に見えています。

甲斐駒にも雪がたっぷりですね。

八ヶ岳山荘の駐車場に車を停めて
角木場の氷柱へ向かいます。
太陽が当たるのはここまでで
しばらく寒い場所へ。

一度、取付きまで下って氷柱の状況を確認。
そして登りやすそうな場所にトップロープをセット。
これで右の垂壁、真中の凹角、左のオーバーハングが登れます。

氷結状況は良好で気持ちよく登れますね。(^^)


今回のゲストの方は湯川の氷柱でも
かなり安定した登り方をされていたので
ここでもそれほど苦戦せずに登っていました。






今回は角木場の氷柱は貸切だったので
休み休みで10本ほど反復練習をしていただきました。
最後にはオーバーハングも余裕で。(^^)
アイスクライミングシーズンももう少しで終了ですが
あと1回ぐらいは行ければとおっしゃっていましたので
寒気の入った時によさそうなエリアをご案内したいと思います。
終了後は八ヶ岳山荘でコーヒータイム。
今日はお疲れ様でした。(^^)

富士山を見ながら帰路に着きました。

アイスクライミングに興味のある方はこちらをご覧ください。