2017年2月22日(水)曇り


今日は久しぶりに湯河原でクライミング講習会です。

最近はアイスクライミングが多かったので

湯河原はご無沙汰していました。


ちょうど梅祭りが開催中で

駐車料金と入場料を取られるのが。。。ですが。(笑)


梅の花は7分咲きと行ったところです。


イメージ 1


イメージ 2


天気予報では晴れると言っていたのですが

曇りでチョット肌寒いです。

晴れるとポカポカなんですけどね。


桃源郷に行くとアップに丁度いいルートは満員御礼。

一段上のシンデレラフェースへ。


今回参加の方は外岩は2か月ぶりぐらいと言うことで

比較的登りやすいルートを集中して登ります。


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


曇っているので岩が冷たくて

指先がジンジンとしてきます。


シンデレラフェースの次は隣のガリバーフェースへ。


イメージ 6


ここではレイバックの練習。


イメージ 7


最後は桃源郷へ戻って

最後にサンセットを登りました。


イメージ 8


イメージ 9


1ルートで2回ずつ登っていただいたので

12本ぐらいは登っていただきました。

マンツーマンだとたっぷりと登れるのがいいですね。


この季節は梅の花を見ながらのクライミングが楽しめます。

梅の花の匂いもいいですね。

今日はお疲れ様でした。


イメージ 10


クライミングの後は湯河原駅近くにある

味の大西でチャーシューメンでちょっと遅いランチタイム。

相変わらずチャーシューの盛り方がワイルドです。(笑)


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13