2017年4月14日(金)晴れ
今日はお花見里山サイクリングの山岳コースです。
まずはアプローチの桜から。

山の新緑と山桜が綺麗です。

沢沿いの桜を見てから峠へ向かいます。






峠の桜は標高があるので下界よりももちがいいです。



次の峠へ行く手前のお寺の桜。


峠を登って行くと山桜がたくさん咲いています。
ちょっと色が白っぽいですね。

今日は視界良好。

これから一度下山して
反対側の山桜を目指して登ります。


イノシシの皮をたくさん干してありました。
ビックリ。。。


そろそろ鯉のぼりの季節ですね。

山の麓には桜がたくさん。



さっきの峠の反対側の山を登って行くと
ここにも桜がたくさん咲いています。

この次はここの桜を見に行きます。



下界の景色を眺めながら桜も眺めます。(笑)


次のお山へ移動中もお花見。

ここはかなりの傾斜を坂を登って行きますが
沿道には桜がたくさん咲いています。






登って行くと広場があってその周りにも桜がたくさん。

最後は夕日に輝く大きな一本桜でお花見は終了です。


今日も桜を堪能したサイクリングとなりました。(^^)
