2017年7月8日(土)晴れ
今日は広沢寺の岩場でマルチピッチクライミング(初級)講習会を開催です。
朝からかなり気温が高く
岩場に着いた時には汗だくです。(笑)
午前中は手順の説明なので
木陰のビレーポイントで一通りの手順と
安全面を講習しました。


昼前に1本登ろうと取付きましたが
岩が熱くて、熱くて。。。(笑)

50m岩壁を3ピッチで登ります。



2ピッチ目のビレーポイントはハンギングビレー。

懸垂下降は途中でピッチを切って
2ピッチで下降します。
継続懸垂の手順と安全面の解説。

あまりにも暑いので
日陰になっている対岸の岩場へ移動して
今度はトップロープクライミング講習会です。

5.8~5.10aのルートを
3本登っていただきました。





やっと50m岩壁が日陰になったので
今度はこちらへ移動して
右スラブをトップロープで登っていただきます。(^^)


核心の取付きが難しく
なかなか登れませんでした。

今度は右側のクラックルート。

今日は暑い中お疲れ様でした。

こんな暑い日はやっぱり沢登りがいいかもですね。(笑)
右側の方は
明日の沢登りに参加予定です。(^^)