2017年7月9日(日)晴れ
今日は丹沢/葛葉川本谷へ
沢登りが初めてのお二人をご案内します。
日中はかなり気温も上昇するとの予報なので
こんな日は沢登りに限りますね。(^^)
葛葉川本谷は
駐車場からすぐに沢に入ることができて
アプローチは10秒ほどです。(笑)

それほど広くない沢ですが
小さい滝が連続して出てきて
楽しく登れる沢です。


楽しくて思わず笑顔が出ますね。(^^)

小さな釜から滝へ。

シャワークライミングが気持ちいいです。

高さのある滝は
しっかりとザイルで確保して登ります。


シャワークライミングが連続して続きます。(^^)




この滝は
あえて水流の中を登って
シャワークライミングです。(笑)



この滝はかなり水を浴びれますよ。(笑)




この3段の滝が
エスケープルート最後の滝になります。

思いっきりシャワークライミングを楽しみましょう!!


予定ではここで終了して林道へ上がり
登山道を下山する予定でしたが
お二人の足並みがそろっていて
かなり早い時間に到着してしまったので
この先ももう少し登ることになりました。


滝を何か所か登ってから
下山を開始しました。


林道から登山道へ出るつもりでしたが
時間もあるので
登って来た沢をそのまま下ります。

大きな滝は巻き道を下って
小さな滝はクライムダウンします。

途中でガイド仲間のパーティと遭遇。(^^)
ヨシキスポーツの沢登りイベントでした。

下りも涼しくて楽しいですね~。(^^)

沢をそのまま下ってもお昼前には駐車場に到着しました。
お二人ともクライミング講習会にも参加していただいているので
滝登り、滝下りもスムーズで
不安なく終了しました。(^^)
こんな暑い日は沢登り最高です!!
今日はお疲れ様でした。(^^)
