2017年7月26日(水)雨~曇り
今日はお二人参加で丹沢/水無川本谷のガイドです。
戸沢には車は一台も駐車しておらず
どうやら今日の水無川本谷は貸切の様です。
スタートから元気いっぱいのお二人。(^^)

堰堤の巻道には新しい鎖がかかっています。

今日は天気はいまいちですが
気温が高いので
積極的に水に入って行きます。


本当に楽しそうな笑顔ですね。(^^)




F1は左側に鎖がかかっています。

滝登りではしっかりとザイルで確保。


F1のあとはすぐにF2。

積極的に水流を攻めます。(笑)

大きなオーバーハング。
昔は登られていましたが
今では残置ハーケン、ボルトもボロボロですね。



F3は左に巻道がありますが
水流のすぐ右側と直登しました。


シャワークライミングになります。(^^)




F5の鎖は出だしが切れているの要注意。

お1人は鎖を登ってもらいました。

もう一人は水流のすぐ横を直登。

抜け口が少しかぶっているので
少し苦戦していましたが無事に完登。(^^)

滝登りはF5で終了です。

今回は廃道になっている
かいさく新道を下山します。

所々、沢筋が崩壊していますが
フィックスロープもあるので
歩きなれた方なら通過できます。

約30分ほどで戸沢に戻ってきました。
最後は沢で蛭チェックと洗濯。(笑)

かいさく新道で下ると下山も楽なので
山頂を目指すのでなければ
快適な沢登りとなります。(^^)
今日はお疲れ様でした。(^^)

