2017年8月19日(土)曇り~雨~時々晴れ


今月は明神東稜、小同心クラック、前穂北尾根に引き続き

4回目のアルパンクライミングルートで

剱岳源次郎尾根ガイドとなりました。


天候が微妙で、昨日は雨、

今日の予報は晴れになっていましたが

不安定なのでどうなるか分かりません。


夜中に空を見てみると星空も見えていたので

少しは期待できるかも。。。(笑)


出発時に雨の場合は

待機して様子を見る予定でしたが

曇り空で雨は降っていなかったので

予定通りの 04:00 少し前に出発。


別山尾根には

沢山のヘッドライトの明かりの行列ができています。


イメージ 1


真砂方面に下って行って

雪渓に出た所でチェーンアイゼンを装着。

これは超簡単で重宝します。


イメージ 2


先行パーティが1組いましたが

長次郎雪渓方面に向かっていきました。


振り返ると後続パーティが2~3組います。


イメージ 3


まだ暗いですが

取付きでザイルをセットして登攀開始。


イメージ 4


すぐにツルツルの垂直の岩が出てきます。

お助けザイルがかかっているので

これを利用して越えますが

岩が濡れているので慎重に。


その後は延々と木登りが続きます。


空も明るくなってきて

少しずつ視界も開けてきました。


イメージ 5


途中で少し悪い岩場があって

ゲストのお一人が少し苦戦しましたが

なんとか通過。


イメージ 6


雲も上がってきているので晴れるのか??

と期待していましたが。。。


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


途中で雨が降り出してきたので

レインウェアーを着て登攀を継続します。


イメージ 10


岩が濡れているのですが

花崗岩なのでフリクションが良く効きます。


イメージ 11


この凹角を直登。

ホールドは大きいので難しくはありません。


イメージ 12


雨も強くなったり弱くなったり。。。


イメージ 13


イメージ 14


途中の花に癒されます。(^^)


イメージ 15


Ⅰ峰のピークには 07:36 に到着。

剣沢小屋から約3時間半です。


イメージ 16


イメージ 17


稜線を少し歩いてⅡ峰への下りへ。


イメージ 18


ガスがかかっているⅡ峰へクライムダウン。


イメージ 19


イメージ 20


岩とハイ松の境界線を登って行きます。


イメージ 21


イメージ 22


傾斜はありますが難しくはありません。


イメージ 23


ピナクルの右側を通過して岩稜を通過。


イメージ 24


イメージ 25


イメージ 26


鎖とシュリンゲがたくさんかかった懸垂下降ポイントに到着。

鎖を使って丁度30mの懸垂下降。

60mザイルなのでぴったり地上に着きます。


イメージ 27


イメージ 28


ここまで来たら

まずは一安心。


イメージ 29


後続パーティも懸垂下降を始めました。


イメージ 30


イメージ 31


雲の切れ間から八ッ峰も見えます。

熊の岩にはテントが数張り。


イメージ 32


ここから山頂までは約1時間の登りです。


イメージ 33


(2/2)へ続く。。。


イメージ 34


イメージ 35