2018年1月16日(火)晴れ


今日は広沢寺の岩場でリードクライミング基礎講習会を実施。

講習内容は下記のとおりです。

(基礎)
シングルロープでのリード
ランニングビレーの取り方
ランニングビレーへのロープのクリップ
ビレーポイントのセット
セルフビレーの取り方
トップロープのセット
トップロープ回収
終了点での懸垂下降への移行
懸垂下降


お1人は講習会参加が初めての方でしたので

技術の確認をして

正しい技術を覚えていただきました。


イメージ 1


墜落の停止体験もしてもらいました。


イメージ 2


そしてビレーポイントの作成方法などなど。


イメージ 3


イメージ 4


シングルピッチをリードして

トップロープをセットする方法。

最後に回収して降りる方法。

この2つを反復練習して身に着けてもらい


最後に簡単な短いルートをリードして

技術の最終チェックを行います。


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15


お二人は

今までは見よう見まねでやっていたそうですが

今日はしっかりと安全確実な方法を身に着けていただきました。


イメージ 16


次回はマルチピッチクライミング講習会を受講していただきます。

今日はお疲れ様でした。(^^)


イメージ 17


イメージ 18