2018年1月24日(水)雪
今日は八ヶ岳/阿弥陀岳南稜ガイドの予定でしたが
大寒波の接近で山は大荒れになっているため
富士見パノラマスキー場でのショートスキー講習会に変更となりました。
八ヶ岳は雪雲にすっぽりと覆われています。

平日と言うこともあってゲレンデはガラガラです。
まずは緩傾斜でウォーミングアップ。

何本か滑ってからゴンドラへ。

雪質は富士見パノラマらしくないパウダースノー。
いつもはガリガリのアイスバーンが多いのですが
今日は最高の雪質です。



気温は-10℃以下で
午後になると更に寒くなってきました。
髭にもツララができてきます。(笑)

それでもガラガラで雪質最高なので
思いっきり滑れますね。

3度目の講習会なので
ずいぶんと上達してきました。
各種ターンの練習と
コブの練習も少しやりましたが
こちらはまだ難しいですね。

最後はゴンドラを降りると吹雪&ホワイトアウトになってきたので
早めに終了となりました。
今日は寒い中お疲れ様でした。

最後はラーメンを食べて暖まりました。(^^)
