2018年3月31日(日)晴れ
今日は今月2回目の谷川岳/西黒尾根ガイドです。
前回同様、今日もかなり気温が高くなりそうなので
ウェアーは少し薄手にしてきました。
最初の登りからかなり暑いです。(笑)

稜線に抜けてから3パーティほどを抜いて
淡々と登って行きます。



2週間前よりは雪解けがかなり進んでいました。


雪庇はまだまだ残っています。


雪が溶けて木がかなり出てきています。
左側は雪庇なので要注意。

白毛門岳方面をバックに。






山頂もよく見えう様になってきました。

1516mピーク。



天神尾根にはたくさんの登山者が登っています。

西黒尾根にはほとんど登山者はいません。


ザンゲ岩も近づいてきました。

最後の急登。

山頂まであと少し。

指導センターから約3時間20分で山頂に到着。
かなりいいペースで登り切りました。

山頂からは360度の大展望を楽しめます。
前回よりも視界が良くて富士山も見ることができました。



下山は天神尾根で
さっき登って来た西黒尾根を見ながら下ります。



ロープウェイ乗り場への最後の下りは
長い雪の滑り台。(^^)


最後はロープウェイであっという間に下山です。
スタートが08:00で、下山が13:30の
約4時間半行動でした。(^^)
今日もお疲れ様でした。(^^)
