2018年5月17日(木)晴れ
今日は広沢寺でクライミング基礎講習会を開催です。
お1人参加で岩場も貸切状態。(^^)
まずはクライミングギアの説明から。

ザイルの結び方を各種。



ビレーデバイスを落とさないセット方法。

そして各種確保方法を反復練習します。


懸垂下降の手順説明。

最後に実際の墜落を止めてもらい
どういう確保が危険なのかを体で覚えてもらいます。

確保ができるようになってから
午後からクライミングの練習。


参加人数が複数の場合はトップロープでの練習なのですが
今日はお1人なので
最後に50m岩壁を上まで登ってもらいました。



ちょっと緊張していましたが
登り切って一安心。(^^)

初めての懸垂下降で下まで降ります。

途中で手を離した場合
下でザイルコントロールをして下します。

今日はマンツーマンでしたので
じっくりと学んでいただきました。
またのご参加をお待ちしております。
今日はお疲れ様でした。(^^)
