2018年7月24日(火)晴れ


今日はお二人をご案内して八ヶ岳/小同心クラックガイドです。

今年は谷川岳/一ノ倉沢や小同心クラックなどを何度も計画していましたが

全て雨で中止になってしまいました。


今回はやっと晴れてくれて快適クライミングを楽しんでもらえそうです。

美濃戸から南沢の林道をMTBでアプローチします。

急な登りや路面もかなりあれていて苦戦する場所もありましたが

頑張って登れば帰りはかなり楽になります。(笑)


イメージ 1


堰堤の広場にMTBを置いて赤岳鉱泉を目指します。

沢が本当に綺麗でした。

奥にはこれから登る小同心が見えています。


イメージ 2


左が大同心、右が小同心。


イメージ 3


赤岳鉱泉で一休みして

大同心稜からアプローチします。

青空が本当に綺麗ですね。


イメージ 4


このロープの先が大同心稜。


イメージ 5


途中からかなりの急登になります。


イメージ 6


イメージ 7


大同心が大きく見えてきました。


イメージ 8


こちらはこれから登る小同心。


イメージ 9


大同心の奥からトラバースしてアプローチ。


イメージ 10


左側が小同心クラックです。

ルートはクラックと言うよりもチムニーと言った方がいいですね。


イメージ 11


10:40頃から登攀開始。

私はアプローチシューズで。


イメージ 12


イメージ 13


岩壁の途中に花が咲いていたので

思わず撮影。(笑)


イメージ 14


イメージ 15


しばらくハーケンなどはないのでランナウトになりますが

ホールドは大きいのでそれほど難しくはありません。


イメージ 16


かなり登って来ました。


イメージ 17


約30mほどでピッチを切ります。


イメージ 18


お二人は快調に登ってきています。


イメージ 19


イメージ 20


イメージ 21


1ピッチ目のビレーポイントで。


イメージ 22


イメージ 23


2ピッチめはこの凹角を登ると核心部になります。

イメージ 24


核心部を抜けた上部。


イメージ 25


思わず笑顔が。(笑)


イメージ 26


2ピッチ目終了点。


イメージ 27


3ピッチ目は少し登ってから横岳直下まで歩きます。

ここが最終ピッチ。

登りきると横岳山頂です。

イメージ 28


小同心の頭。


イメージ 29


最終ピッチを登るころにはガスも切れてきました。


イメージ 30


イメージ 31


横岳山頂です。

お疲れ様でした。(^^)

取付きから約1時間半で到着です。


イメージ 32


Hさんからいただいたミカンゼリー。

絶景を見ながら食べると美味しかったです。


イメージ 33


イメージ 34


下山は大同心稜。


イメージ 35


コマクサが咲いていました。


イメージ 36


素晴らしい青空ですね。


イメージ 37


何か所か急なクライムダウンがあります。


イメージ 38


ここはクライムダウンできないこともありませんが

安全のために懸垂下降で。


イメージ 39


ここを下ったら一安心。


イメージ 40


さっき登った小同心。


イメージ 41


大同心雲稜ルートの取付き。


イメージ 42


いつかは登りましょう。(^^)


イメージ 43


小同心を見ながら下山。


イメージ 44


右端が小同心クラック。


イメージ 45


遠くに赤岳。


イメージ 46


下界はかなり暑いですが

稜線には心地よい風が吹いていました。(^^)

今日は約6時間半行動となりました。

今日もお疲れ様でした。


イメージ 48


イメージ 47